ウインナーが美味しい鶏塩スープ

SUM201811 @cook_40223949
安いウインナーでも味がしみて美味しい!鍋の残り野菜と肉で、スープ風に。
このレシピの生い立ち
水を増やして野菜を減らし、鶏肉を炒めて、塩コショウで調味するだけで、鍋からスープ風に。
ウインナーが美味しい鶏塩スープ
安いウインナーでも味がしみて美味しい!鍋の残り野菜と肉で、スープ風に。
このレシピの生い立ち
水を増やして野菜を減らし、鶏肉を炒めて、塩コショウで調味するだけで、鍋からスープ風に。
作り方
- 1
大根と人参は薄い半月切りにする。白菜は食べやすい大きさに、しめじは石づきをとり適当にほぐす。
- 2
鶏もも肉は小さめの1口大に。長ネギとウインナーは斜め切りに。鶏もも・長ネギ・ウインナーはフライパンで軽く焼き目をつける。
- 3
水と鍋キューブを沸かし、全ての材料を入れる。弱中火で20分くらい煮て火が通ったら、塩・コショウで調整。
- 4
コツ・ポイント
規程量はキューブ2個=水360mlですが、スープなので2個=水700mlにしてみたら丁度良かったです。今回入れなかったのですが、次は生姜のみじん切りかスライスを入れたい。
似たレシピ
-
-
-
美味スープ☆肉と野菜のトマトにんにく鍋♪ 美味スープ☆肉と野菜のトマトにんにく鍋♪
お肉&野菜はお好みのものでOK☆ニンニクの風味にトマトの酸味が味わえるスープが堪らない美味スープの鍋に仕上がりウマウマ♪ bvivid -
-
-
-
-
-
-
残り野菜とウィンナーで☆簡単ミルクスープ 残り野菜とウィンナーで☆簡単ミルクスープ
残り野菜とウィンナーでミルクスープを作りました。美味しかったです。栗原はるみさんの、「残り野菜をミックスベジタブルにして活用する」というアイディアからもヒントを得ています。 愛と健康
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19264322