カリフラワーの簡単おひたし

ひさなっぴぃ @cook_40173211
秋から美味しくなるカリフラワー。息子が大好きな一品です。夕飯は熱々で、朝食には程よく味がしみたのも美味しいです。
このレシピの生い立ち
職場の先輩から教わったレシピです。我が家のカリフラワー料理の定番になっています。
カリフラワーの簡単おひたし
秋から美味しくなるカリフラワー。息子が大好きな一品です。夕飯は熱々で、朝食には程よく味がしみたのも美味しいです。
このレシピの生い立ち
職場の先輩から教わったレシピです。我が家のカリフラワー料理の定番になっています。
作り方
- 1
カリフラワーを食べやすい大きさに切ります。これはちょっと大き過ぎました(笑)
- 2
3分位茹でます。
- 3
お湯を切り、熱々のままでめんつゆをかけます。多めかな、位でオッケー。我が家は2倍希釈のものですが、お好みのものをどうぞ。
- 4
かつお節1パックをかけて和えます。熱々のままでも、冷やしてもお好きなだけお召し上がりください。
コツ・ポイント
カリフラワーは水にさらさず、そのままめんつゆをかけてください。濃いかな、と思ってもカリフラワーから水分が出るので、良いお味になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
冷凍ほうれん草で!1分以内おひたし! 冷凍ほうれん草で!1分以内おひたし!
簡単1分以内!味がしみしみおひたし!火は使いません!忙しい朝などにどうぞ『冷凍ほうれん草』で検索!#ほうれん草#手抜き 黒酢と塩味 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19266625