カリフラワーの簡単おひたし

ひさなっぴぃ
ひさなっぴぃ @cook_40173211

秋から美味しくなるカリフラワー。息子が大好きな一品です。夕飯は熱々で、朝食には程よく味がしみたのも美味しいです。
このレシピの生い立ち
職場の先輩から教わったレシピです。我が家のカリフラワー料理の定番になっています。

カリフラワーの簡単おひたし

秋から美味しくなるカリフラワー。息子が大好きな一品です。夕飯は熱々で、朝食には程よく味がしみたのも美味しいです。
このレシピの生い立ち
職場の先輩から教わったレシピです。我が家のカリフラワー料理の定番になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カリフラワー お好きなだけ
  2. めんつゆ 適量
  3. かつお節 1パック

作り方

  1. 1

    カリフラワーを食べやすい大きさに切ります。これはちょっと大き過ぎました(笑)

  2. 2

    3分位茹でます。

  3. 3

    お湯を切り、熱々のままでめんつゆをかけます。多めかな、位でオッケー。我が家は2倍希釈のものですが、お好みのものをどうぞ。

  4. 4

    かつお節1パックをかけて和えます。熱々のままでも、冷やしてもお好きなだけお召し上がりください。

コツ・ポイント

カリフラワーは水にさらさず、そのままめんつゆをかけてください。濃いかな、と思ってもカリフラワーから水分が出るので、良いお味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひさなっぴぃ
ひさなっぴぃ @cook_40173211
に公開
10歳と3歳の男の子の母です。育児と仕事で、てんてこ舞い。ついつい冷蔵庫の食材を寝かせてしまうので、それを活かせるように頑張りたいです・・・^_^;
もっと読む

似たレシピ