めかじきのパイ包み焼きポルチーニ添え

☆JUNO☆
☆JUNO☆ @cook_40069254

ちょっと豪華な感じに見えます。
白ワイン又は、シャンパンも合いますね。
このレシピの生い立ち
パイシートがあったので。。。

めかじきのパイ包み焼きポルチーニ添え

ちょっと豪華な感じに見えます。
白ワイン又は、シャンパンも合いますね。
このレシピの生い立ち
パイシートがあったので。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. めかじき 2切れ
  2. 冷凍パイシート(10X10cmくらい) 4枚
  3. バター 10g
  4. パルメザンチーズ 少々
  5. 溶き卵 少々
  6. ガーリックパウダー 少々
  7. 少々
  8. コショウ 少々
  9. 長ネギ(3cm) 2個
  10. オランデーズソース: 下記参照
  11.    卵黄 1個分
  12.    牛乳 50ml
  13.    コンソメ 少々
  14.    コショウ 少々
  15.    溶かしバター 10g
  16. ポルチーニソース: 下記参照
  17.    ポルチーニ(冷凍)   2個
  18.    ニンニク 少々
  19.    バター 10g
  20.    白ワイン 大さじ1
  21.    パルメザンチーズ 少々
  22.    生クリーム 大さじ1

作り方

  1. 1

    パイシートは10分くらい解凍しておきます。

  2. 2

    めかじきに塩コショウ、ガーリックパウダーを振り、バターで表面のみ軽くソテーしておきます。

  3. 3

    パイシートをめかじきが入るくらい麺棒で伸ばします。

  4. 4

    クッキングシートを敷いたオーブン皿の上にパイシートを敷き、めかじきを乗せ、周りに溶き卵をハケで塗ります。

  5. 5

    上にパイシートを乗せて、小麦粉を付けたフォークで周りを縁取りながら押さえます。フォークで上に数箇所穴を開けます。

  6. 6

    表面全体に溶き卵を塗ります。その上にパルメザンチーズを振りかけて、200℃のオーブンで25分焼きます。

  7. 7

    オランデーズソースを作ります。卵黄、牛乳を入れたボールを湯煎にかけます。

  8. 8

    泡だて器でとろみが出てきたらコンソメ少々とコショウと溶かしバターを入れて混ぜます。

  9. 9

    ポルチーニソースを作ります。

  10. 10

    半解凍のポルチーニをスライスして、微塵切りしたニンニクをバターで炒めたフライパンの中へ入れて炒めます。

  11. 11

    白ワインを入れて蓋をして蒸し焼きにします。

  12. 12

    7の中へ生クリーム、パルメザンチーズを入れます。

  13. 13

    長ネギはオーブントースターで焼き色が付く程度に焼きます。

  14. 14

    お皿にオランデーズソースを敷き、パイを乗せ、ポルチーニソースをかけて、ネギを飾って完成。

コツ・ポイント

※パイ生地はめかじきの大きさによって調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆JUNO☆
☆JUNO☆ @cook_40069254
に公開
美味しいお酒を飲むために日々美味しいレシピを研究しているJUNOです。お料理初心者の方でも分かるように、詳しい工程写真付きレシピをブログに公開しておりますので、良かったら参考にしてみてください。嬉し、楽し、大好きなお料理とそれに合うお酒、お勧めする飲食店の御紹介や国内外旅行記。ほとんどが飲み食いばかりのブログです。https://juno-cuisine.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ