男子が好きな甘すぎないバナナタルト

トリピロ
トリピロ @cook_40226366

あまりのおいしさにリピート決定。
今年のクリスマスケーキもこれになります。
ワンホール余裕案件!
写真撮り直し希望!
このレシピの生い立ち
【チョコバナナ】が嫌いな男はいないし、
【甘さ控えめ】が嫌いな男もいないし、
【ラム酒香る】ってだけでお洒落だし。

男子が好きな甘すぎないバナナタルト

あまりのおいしさにリピート決定。
今年のクリスマスケーキもこれになります。
ワンホール余裕案件!
写真撮り直し希望!
このレシピの生い立ち
【チョコバナナ】が嫌いな男はいないし、
【甘さ控えめ】が嫌いな男もいないし、
【ラム酒香る】ってだけでお洒落だし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチタルト型
  1. ■タルト生地
  2. 無塩バター 75g
  3. 粉糖 45g
  4. 卵黄 1個
  5. 薄力粉 115g
  6. コーンスターチ(片栗粉) 10g
  7. アーモンドプードル 20g
  8. ニラエッセンス(あれば) 数滴
  9. ■ダマンド
  10. 無塩バター 50g
  11. 粉糖 50g
  12. 1個
  13. 薄力粉 10g
  14. アーモンドプードル 45g
  15. コーンスターチ(片栗粉) 10g
  16. バナナ(出来れば完熟) 2本分
  17. チョコチップ 適量
  18. ■クリーム
  19. 生クリーム 100cc
  20. 粉糖 10g~15g
  21. 粉ゼラチン 2g
  22. 大さじ2
  23. ラム 小さじ1~
  24. ■飾り
  25. ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    【準備】
    ・バター=作り始める前から冷蔵庫から出して忘れておく(柔らかくなっていい感じ)

  2. 2

    【準備】
    ・バナナ=作る2日前くらいに買って忘れておく(茶色くなっていい感じ)
    ・輪切りにしておく

  3. 3

    【準備】
    ☆と★それぞれ合わせてボウルに振るっておく。(そんなにボウル無いわって人は工程ごとにがんばれ)

  4. 4

    【タルト生地作り1】
    柔らかくなったバターと粉糖を合わせてクリーム状になるまで混ぜる。そこに溶きほぐした卵黄を入れる。

  5. 5

    【タルト生地作り2】
    振るっておいた☆をそっと入れて、切るように混ぜる。(ダマにならないように~)

  6. 6

    【タルト生地作り3】
    大体まとまったら手で捏ねて、ひとまとめにしてふんわりラップで小一時間冷蔵庫へ。

  7. 7

    【小休憩】
    この間に洗い物第一弾を済ませておきましょう。

    ※そういえばバター冷蔵庫しまった?

  8. 8

    【ダマンド作り1】
    柔らかくなったバターと粉糖を合わせてクリーム状に。溶きほぐした
    卵を少しずつ混ぜる。

  9. 9

    【ダマンド作り2】
    振るっておいた★をそっと入れて混ぜる。チョコチップも加えて混ぜる。

  10. 10

    【小休憩】
    洗い物を第二弾済ませた?タルト生地小一時間経った?

  11. 11

    【焼きます1】
    生地全体に打ち粉をいい感じにつけてラップの上で伸ばす。型よりちょいデカめに。

  12. 12

    【焼きます2】
    タルト型を、伸ばした生地の上に乗せてそのまま逆さまに…(伝われ)ラップを使って手で隅々まで広げる。

  13. 13

    【焼きます3】
    生地が薄くて破れたりしたらまぁ適当に余ってる生地くっつければ良い。どうにかなるから!

  14. 14

    【焼きます4】
    はみ出した生地はめん棒とかで切り取ります。手でもいいよ。
    (余った生地はクッキーに出来ます)

  15. 15

    【焼きます5】
    生地の底にフォークでピケします。(ピケって何?って人はGoogleに聞いてね)

  16. 16

    【焼きます6】
    ダマンドを流し込む。(結構固め)全体に広げて、輪切りバナナをちりばめる。埋め込んでも良いよ。

  17. 17

    【焼きます7】
    余熱しておいたオーブンで170℃30分焼きます。焼きあがったら竹串さして生地がついてなかったらOK!

  18. 18

    【小休憩】
    洗い物の量すごいと思うから、洗い物しちゃいましょう。コーヒー飲んで30分休憩~

  19. 19

    【生クリーム1】
    水と粉ゼラチンを合わせてチンしておく。(吹きこぼさないで)人肌にまで冷ます。

  20. 20

    【生クリーム2】
    生クリーム、粉糖、ラム酒を合わせて8分立てくらいにする。

  21. 21

    【生クリーム3】
    人肌にまで冷めた粉ゼラチン水を②に加えて、しっかりと立てる。これでダレにくくなる。

  22. 22

    【飾り付け】
    粗熱も取れてしっかり冷めてるタルトに生クリームを絞っていく。(どんって乗せてもかわいい)

  23. 23

    【飾り付け】
    全体にココアパウダーを振りかけたら完成

コツ・ポイント

・前日にタルトまで当日に生クリームを飾り付けると良いヨ。

・集中力が切れたら終わりだヨ。

・余ったタルト生地は私は飾り用のクッキーにしましたヨ。170℃で15分位で焼きあがるかなー。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トリピロ
トリピロ @cook_40226366
に公開
ほぼ自分の記録用で既出のものが多めです_φ(・_・ 【高い材料は使わない】が基本モットー!あるもので、ある時に、作りたいものを作るスタイル〜。既出のレシピを安い食材にアレンジ〜
もっと読む

似たレシピ