おつまみに!鮭ハラスの串焼き★ネギマ?

ハラスは焼いて食べるのが1番好き!ネギマ風に串に刺すだけでいつもより美味しく見えますよ!ネギの甘みとバランスも良しっ♪
このレシピの生い立ち
ハラスは、焼いて頂くのが家族みんなの好きな食べ方ですが、
焼き鳥大好きな家族に、焼き鳥風に串に刺して出してみたところ、これが大好評!
ちなみに鮭ハラスは、お値段も手頃だし、脂は良質で、EPAとDHAが豊富に含まれているそうですよ!
おつまみに!鮭ハラスの串焼き★ネギマ?
ハラスは焼いて食べるのが1番好き!ネギマ風に串に刺すだけでいつもより美味しく見えますよ!ネギの甘みとバランスも良しっ♪
このレシピの生い立ち
ハラスは、焼いて頂くのが家族みんなの好きな食べ方ですが、
焼き鳥大好きな家族に、焼き鳥風に串に刺して出してみたところ、これが大好評!
ちなみに鮭ハラスは、お値段も手頃だし、脂は良質で、EPAとDHAが豊富に含まれているそうですよ!
作り方
- 1
ハラスは目立つ骨は取り除き、串に刺した時、食べやすい大きさに切る。ネギは切ったハラスの大きさに合わせて切る
- 2
串にハラス・ネギ・ハラス・ネギ・ハラスの順に刺す。その際、皮面は同じ向きに統一する
- 3
両面に塩とブラックペッパーを振る。今回は甘塩なのでブラックペッパーのみ使用。切り落とした半端分があればそれにも振る
- 4
フライパンを熱し、油はひかず皮目を下にして串を並べ弱めの中火で焼く。(半端分も一緒に)半分ほど火が通ったら裏返す
- 5
ハラスから脂が出て焦げやすくなるので火加減に注意しながら程よく焼けたら、再度返し火を強くして出た脂で皮をこんがりと焼く
- 6
一緒に焼いた半端分を味見して塩加減がよければ出来上がり(薄ければ塩を振る)
- 7
今回は柚子胡椒を添えました。その時々で、レモン汁をかけたり、「ポン酢+マヨネーズ」を付けていただいてます
- 8
★ハラスでなく、サーモンでも美味しいです!
★生シイタケ・ししとう等を刺してもいいかも!
コツ・ポイント
★今回は失敗がないよう、フッ素加工のフライパンを使用しましたが、グリルで焼いたほうが適度に脂は落ち美味しく焼けます。グリルを使う場合、脂のりが多いハラスは非常に焦げやすいので、焦げないよう串の出ている部分をアルミホイルで巻くこと
似たレシピ
-
ねぎま串焼き (ネギマグロ)美味しい♡ ねぎま串焼き (ネギマグロ)美味しい♡
マグロとネギの相性は最高♡お手頃価格で、マグロが手に入ったら、ぜひどうぞ!簡単で、超美味しいですよ(^_-) いっちゃんレシピ♪ -
-
-
-
-
-
-
-
食欲そそる!ねぎま塩ガーリック風味 食欲そそる!ねぎま塩ガーリック風味
鶏もも肉とねぎを串に交互にさした「ねぎま」。ごま油とガーリックの風味で食欲アップ!おうちパーティーにもぴったりです。 kaana57
その他のレシピ