フライパンで簡単!切干大根の炒め煮

ヨシヨシさん
ヨシヨシさん @cook_40193432

手作りの切干大根をいただいたので、さつま揚げとごま油を加えて炒め煮にしました。
副菜やお弁当のおかずになる一品です。
このレシピの生い立ち
手作りの切干大根をいただいたので、副菜やお弁当のおかずに保存容器1つ分作りました。

フライパンで簡単!切干大根の炒め煮

手作りの切干大根をいただいたので、さつま揚げとごま油を加えて炒め煮にしました。
副菜やお弁当のおかずになる一品です。
このレシピの生い立ち
手作りの切干大根をいただいたので、副菜やお弁当のおかずに保存容器1つ分作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 切干大根 片手一つかみ分
  2. 人参 小1本
  3. さつま揚げ 2枚
  4. ごま 大さじ1
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ★酒 大さじ2
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★しょう油 大さじ2~3
  9. ★和風顆粒だし 小さじ1
  10. 250cc

作り方

  1. 1

    切干大根は柔らかくなるまで水につけておき、お好みの長さに切る。
    人参とさつま揚げは千切りする。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱して、人参とさつま揚げを軽く炒め、切干大根を加えてザックリ混ぜ炒める。

  3. 3

    ★の調味料と水を加え、蓋をして8~10分位で弱めの火加減でクツクツ煮て出来上がりです!

コツ・ポイント

今回は手作りの切干大根で皮の部分は硬めだったのでゆっくり水で戻しました。
市販の切干大根でも同様の味付けです。
薄目の味付けなので、味見をしながら加減して下さい。日持ちさせるなら濃い目に味付けします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヨシヨシさん
ヨシヨシさん @cook_40193432
に公開
その時に食べたいものや手に入りやすい食材を使って、お料理しています!8~45才5人家族で好みはけっこうバラバラ!日々の献立は大変ですが、家族みんなが喜んでくれて、美味しいものを手軽に作れるように、お料理してます。
もっと読む

似たレシピ