ポリ袋で簡単★ほうれん草スティックパン

140㎝わんたるママ
140㎝わんたるママ @wanntalu

2次発酵なしでポリ袋で簡単に作れる、ほうれん草のスティックパンです。子供と一緒に楽しく作れて、朝食やおやつにぴったり♪

このレシピの生い立ち
子供達の大好きなスティックパンを、ほうれん草入りで作りました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12424915492.html

ポリ袋で簡単★ほうれん草スティックパン

2次発酵なしでポリ袋で簡単に作れる、ほうれん草のスティックパンです。子供と一緒に楽しく作れて、朝食やおやつにぴったり♪

このレシピの生い立ち
子供達の大好きなスティックパンを、ほうれん草入りで作りました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12424915492.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16本
  1. 強力粉 200g
  2. ★砂糖 20g
  3. スキムミルク 4g
  4. ★塩 2g
  5. ドライイースト 2g
  6. ほうれん草 50g
  7. 100cc
  8. 溶かしバター 10g

作り方

  1. 1

    ほうれん草は5㎝くらいに切り、水と一緒にブレンダーで細かくします。

  2. 2

    ポリ袋に★印の材料を入れてよく混ぜます。

  3. 3

    1を入れてよく混ぜ合わせたら、溶かしバターを入れて混ぜ合わせます。

  4. 4

    室温で1時間、1次発酵させます。(オーブン40℃で30分の発酵でもOK)

  5. 5

    パン生地が2倍くらいに膨らんだらガス抜きをします。丸め直してぬれ布巾をかぶせ10分ベンチタイム。

  6. 6

    縦20㎝、横25cm位に薄くのばし、スティック状に16等分にします。真ん中に切り込みを入れてねじるとねじりパンになります

  7. 7

    オーブン180℃で12~15分焼いたら完成♪

  8. 8

    ポリ袋で簡単★米油スティックパン(レシピID : 19205556)もどうぞ♪

コツ・ポイント

粉類を先に良く混ぜてから、水を混ぜるとまんべんなく混ぜることが出来ます。
一次発酵までホームベーカリーで終わらせるともっと簡単に作れます。その場合バターは溶かさなくてOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
140㎝わんたるママ
に公開
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪http://ameblo.jp/wanntalu/Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/)
もっと読む

似たレシピ