スタミナ満点!!鶏肝のレバニラ炒め

Mrなべやん
Mrなべやん @cook_40044495

牛のレバーと違ってくせが少なく食べやすいのが鶏のレバーの特徴です!にんにくも入ってスタミナ満点のレシピです☆
このレシピの生い立ち
牛肉のレバーは結構くせがありますが鶏肉のレバーにはあまりくせがないので食べやすいかなと思ってアップしてみました。

スタミナ満点!!鶏肝のレバニラ炒め

牛のレバーと違ってくせが少なく食べやすいのが鶏のレバーの特徴です!にんにくも入ってスタミナ満点のレシピです☆
このレシピの生い立ち
牛肉のレバーは結構くせがありますが鶏肉のレバーにはあまりくせがないので食べやすいかなと思ってアップしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肝 6~8個程度
  2. 玉ねぎ 半玉
  3. にら 適量
  4. 塩・こしょう 適量
  5. にんにく(チューブタイプ) 適量
  6. 焼き肉のたれ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄めに切る。

  2. 2

    にらを適当な大きさに切る。

  3. 3

    ご自身のお好みの量で
    焼き肉のたれとチューブのにんにくを混ぜて置いておく。
    (すりおろしたにんにくでも良し)

  4. 4

    鶏肝はドリップを流して用意しておく。

  5. 5

    まずは鶏肝を色が完全に変わるまでしっかり焼く。

  6. 6

    鶏肝が焼けたら玉ねぎとにらを入れてしんなりするまで炒める。

  7. 7

    最後に置いておいた焼き肉のたれをかけてさっと炒めて出来上がり!

コツ・ポイント

とにかく鶏のレバーは内部までしっかり焼きましょう。
焼き肉のたれを流しいれた時のフライパンで弾ける音は食欲を引き立てます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mrなべやん
Mrなべやん @cook_40044495
に公開
お立ち寄りいただきありがとうございます☆社会人も8年目となりました!お忙しい方、がんばって料理作りたい方皆様の要望に応えれるようレシピをアップさせてもらっております(^^) ちょこっと1品見るだけでもいいので立ち寄った時はぜひよろしくお願いします(^O^)
もっと読む

似たレシピ