作り方
- 1
かぶは、葉の部分、茎の部分と切り分けて、かぶの皮を林檎の皮むきのように切る。
- 2
かぶの茎と葉を、塩ゆでして、水切りをして、絞り、適当な長さに切る。
- 3
皮を向いたかぶを1口大に、薄切りする。
- 4
加熱したフライパンにごま油と鷹の爪を入れて、かぶ→2番の茎と葉を入れてさっと炒める。
- 5
バター醤油とみりんを、投入して、更に炒めて、味が染み込ませたら完成!
コツ・ポイント
茎と葉は、塩ゆですると更に緑色が鮮やかになる。
絞ることで、味がしっかり染み込む。
辛味が苦手な方は、鷹の爪なしでもOK
似たレシピ
-
-
-
-
-
【お酒が進む♪】かぶのバター醤油炒め 【お酒が進む♪】かぶのバター醤油炒め
かぶを切って、調味料と一緒に炒めるだけ!おいしいお酒のアテの完成です♪葉付きの場合は、ぜひ葉っぱも使いましょう! スモールファーマーズ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19270528