おでん

障害あっても料理好き @cook_40218878
おでんのつゆは出汁:淡口醤油:みりんの割合を20:1:0.5で決まり!
このレシピの生い立ち
とても良い大根をもらったので、そろそろこの季節かなと思い作りました!
おでん
おでんのつゆは出汁:淡口醤油:みりんの割合を20:1:0.5で決まり!
このレシピの生い立ち
とても良い大根をもらったので、そろそろこの季節かなと思い作りました!
作り方
- 1
出汁をとります。出汁は昆布を少し大めに使ってとります。(ほんだしなどでも良い)
- 2
材料の下準備をします。大根、人参を適当な大きさに切って下ゆでします。大根を10分~15分、人参は3分程度。
- 3
油で揚げてある練り物系をゆでて油抜きをします。これをしないとせっかくの出汁の香りが油臭さで台無しです。
- 4
残りの材料を適当な大きさに切ります。こんにゃくもゆでておきます。
- 5
下準備をした材料を鍋に並べ、出汁、醤油、みりんを入れ、20~30分程度煮込んで完成。
コツ・ポイント
大根を下ゆでする時に米の研ぎ汁を使うと良いです!おでんの材料は何を入れても美味しいと思うので今後は珍しいおでん種も試してみたいですね!
似たレシピ
-
-
炊飯器で作る!激ウマおでん♪ 炊飯器で作る!激ウマおでん♪
おでんは、気長にコトコト煮込むのが一番ウンマイ。でも土鍋に長時間つきっきりもナカナカ面倒だよね。だしいれて具を入れて、炊飯器保温でスイッチ・ポン!ウンマイおでんできちゃった。 maluco(*^_^*) -
-
★おでん★⁑YUKI⁑の簡単★鬼鉄則!! ★おでん★⁑YUKI⁑の簡単★鬼鉄則!!
この季節透き通った美味しいおだしを★たっぷり含んだ❤おでんは最高❤透明おだしを堪能★我が家のおでんの簡単★鬼鉄則!! ⁑YUKI⁑ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19270568