おろし玉ねぎで☆ふわふわハンバーグ

おコタママ @cook_40049298
特売お肉で大量に、小さく焼いて冷凍してお弁当おかずにも♪FPで玉ねぎと卵をカクハンしてふわふわ食感に♪いつもの材料でOK
このレシピの生い立ち
1kgのひき肉でハンバーグを作るため、FPで玉ねぎと卵をカクハンしたら,フワフワ食感のハンバーグに♪
おろし玉ねぎで☆ふわふわハンバーグ
特売お肉で大量に、小さく焼いて冷凍してお弁当おかずにも♪FPで玉ねぎと卵をカクハンしてふわふわ食感に♪いつもの材料でOK
このレシピの生い立ち
1kgのひき肉でハンバーグを作るため、FPで玉ねぎと卵をカクハンしたら,フワフワ食感のハンバーグに♪
作り方
- 1
玉ねぎはFPでおろし状になるまでカクハンし、ついでに卵も一緒にカクハン。我が家の玉ねぎ大は特大でした。
- 2
1にパン粉を混ぜて置いておきます。玉ねぎの水分を程よく吸ってくれます。
- 3
ひき肉のみをまずよくこね、混ぜます。コネコネ。
- 4
3に2を混ぜ、マジックソルト、胡椒、ナツメグも入れ、よくコネコネ。いつもよりは柔らかいと思います。
- 5
サラダ油を手につけ、両手を使って空気抜きをしつつ、形を整え。そっと扱っても崩れてしまうようなら、パン粉を足し再度こね。
- 6
フライパンを熱し、サラダ油を入れ、弱めの中火で蓋をして、じっくり蒸し焼きに。
- 7
片面がこんがり焼けたら、そっと裏返し(崩れやすいです)またじっくり蒸し焼き。じっくり焼くことで余分な油が出てきます。
- 8
しっかり火が通ったら、皿にあげ、フライパンに残った油は捨てて拭き。合わせダレの調味料を入れひと煮立ちしたら出来上がり。
コツ・ポイント
おろし金でもいいですが、FP使用でも結構目が痛かった;
玉ねぎ多め、卵もFPでカクハン。
お買い得な挽き肉は、油が多め。じっくり焼いて余分な油は出しちゃいます。
たくさん出来たら油はペーパーでとり、紙パックに分け、冷凍してお弁当おかずにも♪
似たレシピ
-
-
フライパンで簡単ふわふわ☆ハンバーグ フライパンで簡単ふわふわ☆ハンバーグ
フライパンで作るふわふわ食感のハンバーグをご紹介します。ソースで「蒸し焼き」にすることによりふわふわ食感に仕上げます。 はるか(食の贅沢) -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19271317