シャキシャキ♪大根葉の味噌粕汁

シューフロマージュ
シューフロマージュ @cook_40050420

酒粕で旨味&コクが増します♪
大根葉のシャキシャキ感がたまりません☆彡
このレシピの生い立ち
幼い頃から母が作ってくれていた大根の味噌汁に酒粕をプラスしました。

シャキシャキ♪大根葉の味噌粕汁

酒粕で旨味&コクが増します♪
大根葉のシャキシャキ感がたまりません☆彡
このレシピの生い立ち
幼い頃から母が作ってくれていた大根の味噌汁に酒粕をプラスしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 10㎝
  2. 大根の葉 適量
  3. 油揚げ 適量
  4. かつおだし(顆粒) 小1
  5. ◇味噌 大2
  6. ★酒粕 50g~
  7. 600cc

作り方

  1. 1

    大根は短冊切り、葉は小口切りにします。油揚げは3㎝長さの短冊切りにします。

  2. 2

    鍋に★と1の大根を入れ煮ます。大根に火が通ったら、大根葉を入れて火を止めます。◇を溶かし入れます。

  3. 3

    油揚げも加えて、再び火にかけます。鍋肌が沸々したら火を止めます。

コツ・ポイント

油揚げは旨味が美味しいので、あえて油抜きせずに使います。
酒粕が入るので、だしも味噌も少なくてOKですよ☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シューフロマージュ
に公開

似たレシピ