濃厚であっさり!トマトde冷製パスタ

めぐこた
めぐこた @cook_40218726

冷製パスタでもスタミナたっぷり!
夏バテも吹き飛ばす美味しさです♫
このレシピの生い立ち
サラダ感覚の冷製パスタでは子供達の腹持ちが悪いので、ガッツリ食べれる冷製パスタを目指しました。夏場なら夕飯のメインでもイケます

濃厚であっさり!トマトde冷製パスタ

冷製パスタでもスタミナたっぷり!
夏バテも吹き飛ばす美味しさです♫
このレシピの生い立ち
サラダ感覚の冷製パスタでは子供達の腹持ちが悪いので、ガッツリ食べれる冷製パスタを目指しました。夏場なら夕飯のメインでもイケます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ベーコン(薄切り) 50g
  2. 玉ねぎ 中1/2個
  3. トマトソース 1袋(200g)
  4. バジルペースト 大さじ1
  5. トマト 中1個
  6. ピクルス 20g
  7. ローリエの葉 1枚
  8. にんにく(スライス) 10g
  9. オリーブオイル 少々(10~15g)
  10. パスタ(乾麺) 400g

作り方

  1. 1

    ベーコン、玉ねぎを縦に刻み、オリーブオイル+スライスしたにんにくを入れた鍋に投入し、ベーコンがカリカリになるまで炒める

  2. 2

    パスタを大きめの鍋で茹でる。袋の記載通りの茹で時間でOK。太さは好みだが1.6mm以下が望ましい。

  3. 3

    ベーコンを炒めた鍋にトマトソース、バジル、ローリエを加えてひと煮立ちさせる。

  4. 4

    ソースはボウルに移して写真の様に氷水で冷ましておく。

  5. 5

    トマト,ピクルスを写真の様に刻み、水気を切って冷ましたソースと混ぜ合わせる。

  6. 6

    茹で上がったパスタを流水で締め、ソースと共に皿に盛り付けたら出来上がり!

コツ・ポイント

パスタは冷製なので細麺ほど良い食感に仕上がります。炒めたベーコン、玉ねぎを
よく冷ましておかないと生のトマト、ピクルスの食感が台無しになってしまうので注意。
ズッキーニではなくピクルスなのがポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めぐこた
めぐこた @cook_40218726
に公開
家事育児の合間に適当に作ってるので、あまり参考になんないかもしれませんがめんどくさがりの人でもカンタンに作れるレシピを目指して頑張ってます(゚∀゚ )
もっと読む

似たレシピ