沖縄料理スーチカー
冷蔵庫で保存Ok!お弁当のおかずにも大丈夫です♪
このレシピの生い立ち
さっぱりしたお肉料理が食べたくなったので作って見ました♪
作り方
- 1
豚肉の表面の水分をキッチンペーパーでふき取る。しっかり水けをふく。
- 2
豚肉の表面に塩をまんべんなくすり込む
- 3
塩をすり込んだ豚肉をラップで包み、ジップロックなど保存用密閉出来る袋に入れる
- 4
冷蔵庫で2日間ねかす
- 5
水が出てくるので余分な水分や表面の水分な塩を水で洗い流す
- 6
豚肉を鍋に入れて、かぶるくらいに水を入れて、しょうがを加えて強火にかける
- 7
沸騰したら弱火にしてアクを除き40〜45分ゆでる
- 8
保存する時はタッパーに豚バラとゆで汁を入れて冷蔵庫で保存
コツ・ポイント
ラップ、ジップロックに入れる時は空気が入らないようにする。
似たレシピ
-
-
炊飯器保温で簡単柔らかチャーシュー*焼豚 炊飯器保温で簡単柔らかチャーシュー*焼豚
炊飯器の保温機能で簡単・柔らかなチャーシューが作れます。タレにつけたまま冷蔵庫で3日ほど保存できるので作り置きにも。 Akicocoaki -
作り置きOK♪鶏皮のピリ辛ポン酢和え✿ 作り置きOK♪鶏皮のピリ辛ポン酢和え✿
コラーゲンたっぷり♪箸やすめにもピッタリ!漬けて冷蔵庫で1週間は保存OK!残ったタレは他のものを漬けて使い回しOK! つちかな -
-
アツアツご飯にぴったり!沖縄名物油みそ アツアツご飯にぴったり!沖縄名物油みそ
熱々ご飯にのせて召し上がれ!油がうまくご飯に絡んで最高です。もちろんお弁当のおにぎりにも最適(^_^)v保存もきくよ ヨウコアラ -
-
-
お弁当に!鶏むね肉の簡単チャーシュー♩ お弁当に!鶏むね肉の簡単チャーシュー♩
お安い鶏むね肉で、しっとり柔らかなチャーシューができます。冷蔵庫で5日くらい保存OK! お弁当のおかずにも便利です♩ ユーロキッチンかさい -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19273448