鶏肉とじゃが芋のお煮しめ

梅ねぇ
梅ねぇ @cook_40167547

おふくろの味。ほくほくのじゃが芋や鶏肉、甘い人参。
このレシピの生い立ち
煮物といったらコレ、我が家では普段にもお正月にもよく食卓にのぼります。母の作った煮物をまねて、自分の味にしてきたものがコレですかねw

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 人参 1本
  2. じゃが芋 中3~4個
  3. 椎茸 3~4個
  4. 鶏モモ 150~200グラム
  5. いんげん 3~4本
  6. 粉末だし 適量
  7. 砂糖 適量
  8. 醤油 適量
  9. 日本酒(又は料理酒) 適量

作り方

  1. 1

    じゃが芋、人参を適度な大きさに切って面取りしておく。新じゃがなら崩れやすいので大きめに切る。

  2. 2

    他の具も適度な大きさに切る。

  3. 3

    じゃが芋、人参を先に茹でる。柔らかくなってきたところで鶏肉を入れる。あくが出たらすくいましょう。

  4. 4

    砂糖、日本酒、粉末だし、醤油を入れて煮立たせたら中火にする。ここで椎茸を入れる。

  5. 5

    味を見て、好みの味付けになったら弱火にして15~20分煮込む。

  6. 6

    いったん火を止め、いんげんを入れる。ふたをして余熱でいんげんに火を通す。冷ますことで味が染みます。

コツ・ポイント

しょっぱめ、甘め、味付けは皆さんのお好みで。煮物を作るときはいちいち計量せずに作ってしまいます・・・w自分なりの味を見つけてみてください。 面取りのひと手間で崩れにくくなるので、新ものを使う際は是非、このひと手間で見た目も美味しく!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

梅ねぇ
梅ねぇ @cook_40167547
に公開
まったりやってます(o’ω’)
もっと読む

似たレシピ