お弁当に!!① さつまいものきんぴら

ぽんぽん堂
ぽんぽん堂 @cook_40044053

毎日のお弁当のおかず・・・悩みます。
今が旬のさつまいももきんぴらにしてしまえば、立派な一品です♪
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに入れていましたが、分量バラバラたったので、きちんと量ってレシピにしました。
これでだれでも作れます♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

お弁当に3人分
  1. さつまいも 中1本
  2. ごま 小さじ2
  3. みりん 大さじ1
  4. だし醤油 大さじ1~2
  5. ごま ひとつまみ

作り方

  1. 1

    さつまいもは、皮つきのまま斜め薄切りにしてから1cm位の拍子切りにします。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱して、①のさつまいもを炒めます。油がまわったら、みりんを入れて弱火にし、ふたをして1分30秒

  3. 3

    1分30秒たったら蓋を取り、中火にしします。水分が残っていたら、飛ばします。

  4. 4

    ここにだし醤油を回しかけ、全体に絡まったら火を止めます。

  5. 5

    お皿に盛ったら、ごまをふって出来上がりです。
    お弁当に入れるときは、さましてね~♪

コツ・ポイント

さつまいもは、細く切り、みりんで蒸し焼きにすることで、早くできます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぽんぽん堂
ぽんぽん堂 @cook_40044053
に公開
家族でおいしく楽しい食卓を囲めたら♪日々クックを駆使して、精進中♪
もっと読む

似たレシピ