簡単!納豆チーズで餃子の皮のフライ

mogu1mama @cook_40198526
子どもがパクパク食べやすく、おやつにも良いメニュー♬カルシウムたっぷりで、納豆が苦手なお子さんでも食べやすいと思います♡
このレシピの生い立ち
餃子の皮が残っていたので、納豆が最近好きな1歳(離乳食完了期、子どもごはん)の息子に手づかみでパクパク食べられるようにと作りました(*^^*)
餃子の皮で作りましたが、わんたんとかでも良いと思います♬
作り方
- 1
納豆と刻んだベビーチーズを合わせる。
(付属のタレも少しかけました) - 2
5等分にし、餃子の皮に乗せる。
- 3
手を水で濡らし、納豆を細く巻きやすいように整える。
- 4
餃子の皮でくるくると巻く。
- 5
巻き終わりのところに水をつけて、外れないように留めておく。
- 6
油を少し多めに入れて、揚げ焼きにし、焼き色を付ける。
- 7
余計な油をとって完成♬
- 8
そのままの大きさでもいいし、半分に切ってもOKです♬
コツ・ポイント
納豆を整える時はスプーンとかだとひっついてやりにくいので、手を水で濡らしてやるととてもやりやすいですよ♬
チーズの他にシソとか入れてもアクセントになって美味しいです(*^^*)青海苔入りもよく作ってます♬
似たレシピ
-
★餃子の皮があまったらチーズフライ★ ★餃子の皮があまったらチーズフライ★
餃子を作ると私の場合、必ず皮があまってしまうのでチーズフライにしちゃいます★ おつまみにも子供のおやつにもなります~ まなっく -
-
餃子の皮フライ魚肉ソーセージ☆つまみ弁当 餃子の皮フライ魚肉ソーセージ☆つまみ弁当
餃子の皮、余ってませんか魚肉ソで、おもてなしにも映える前菜やおやつが簡単に巻くだけお子さんと工作みたいで楽しい♡ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
節約ししゃも大葉チーズフライ♪ 節約ししゃも大葉チーズフライ♪
安くて手軽にカルシウムが取れるシシャモ♪チーズと大葉で大葉苦手な子もパクパク食べてくれます。大葉とチーズでソースいらず♪ YOCCHIMAMA
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19275001