桜海老いなり寿司

いつも月夜に米の飯
いつも月夜に米の飯 @cook_40229645

お花見やパーティに最適!彩り満点のかわいいいなり寿司
このレシピの生い立ち
見た目も春らしいお花見レシピとして考案しました。

桜海老いなり寿司

お花見やパーティに最適!彩り満点のかわいいいなり寿司
このレシピの生い立ち
見た目も春らしいお花見レシピとして考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個ぶん
  1. ごはん 1〜1.5合
  2. 桜海老 1/2袋
  3. お酢 適量
  4. いなり寿司用油揚げ 10枚
  5. 玉子 1〜2個

作り方

  1. 1

    白ごはんにお酢と干し桜海老を混ぜ、粗熱がとれるまで冷ます

  2. 2

    フライパンにサラダ油(分量外)をしき、混ぜながらポロポロになるまで炒め、炒り卵をつくる

  3. 3

    いなり用油揚げの9分目くらいまで、1の桜海老を混ぜたごはんを詰める

  4. 4

    ごはんを詰めた上に、2の炒り卵と干し桜海老をトッピングして完成!

コツ・ポイント

いなり寿司は乾燥しずらいのでお花見やパーティなど、好きなものをつまんで食べるのに最適!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いつも月夜に米の飯
に公開
ごはんをテーマにした映画「いつも月夜に米の飯」がレシピアカウントを作成しました。よろしくお願いいたします。TwitterのIDはこちら→itsu_kome
もっと読む

似たレシピ