サンマ缶。中華風卵スクランブル。

ポ~ノ @cook_40196453
忙しい中、一品作るのに時間をかけたくない!でも、がっつり食べたいと思い、考案。
我が家の定番朝ごはんです。
このレシピの生い立ち
苦手な魚の缶詰を克服するために考案。
生姜と酒があれば、魚臭さがましになるかも?と思い、作りました。
朝は時間勝負ですね!生姜でぽかぽか、おなかも満足です!
ちなみにさば缶味噌味もOKでした。味付を使うほうが時短です。
サンマ缶。中華風卵スクランブル。
忙しい中、一品作るのに時間をかけたくない!でも、がっつり食べたいと思い、考案。
我が家の定番朝ごはんです。
このレシピの生い立ち
苦手な魚の缶詰を克服するために考案。
生姜と酒があれば、魚臭さがましになるかも?と思い、作りました。
朝は時間勝負ですね!生姜でぽかぽか、おなかも満足です!
ちなみにさば缶味噌味もOKでした。味付を使うほうが時短です。
作り方
- 1
たっぷりのごま油と生姜を一緒に中火にかける。くつくつしてきたら、サンマ缶をIN。
- 2
さんまを箸でざっくりほぐして、酒を入れる。煮えたら最後に溶き卵を回しいれる。
- 3
卵が固まってきたら、出来上がり。
(私は早く固まるように、スクランブルしています。)
コツ・ポイント
生姜のみじん切りだけ切ればよいので、助かっています。残りはお弁当に。または、お昼ご飯のお供に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ツナミックスベジタブルスクランブルエッグ ツナミックスベジタブルスクランブルエッグ
朝食や昼食などの時間がかけられない食事を用意するときにぴったり簡単メニュー幼児食にぴったりだと思います! ももたろうぴよぴよ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19276453