健康一番!簡単!ニンニクの芽の炒め物

tylenol @cook_40091564
http://garlic055.blog102.fc2.com/blog-entry-236.html←ブログです。
このレシピの生い立ち
健康によくてさっと簡単にできてしまう…炒め物。おかずだけじゃなく、ビールのつまみもいいかも。^^
http://garlic055.blog102.fc2.com/blog-entry-236.html←こちらに載せてます。
作り方
- 1
ニンニクの芽は4,5㎝に切って根に近い白い部分を先に数分炒める。
- 2
しばらくしてから残りの部分を傷める。
- 3
100mlくらいの水を入れてから蓋をして白い部分が柔らかくなるのをまつ。
- 4
柔らかくなったら玉ねぎをいれて炒める。味塩で味を調えて、最後に醤油をお好みでいれる。
できあがりw
コツ・ポイント
ニンニクの芽はほんのりニンニクの香りと味がしますね。体にいいですw白い部分はなかなかやわらかくならない為、3のようにします。でも煮すぎると色が変わります。味は美味しですが。食べる時は、私は、なんと☆マヨネーズをつけて食べるのです ^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
健康美容*にんにくの芽と豚肉の炒め 健康美容*にんにくの芽と豚肉の炒め
ニンニクの芽は、日差しの強い季節に嬉しいβカロテンが豊富!低カロリー高栄養素♪ダイエットにも◎βカロテン: 体内でビタミンAに変換され、視力維持や皮膚、粘膜の健康維持をする役割があります美容好きさんにもおすすめ* お料理当番 -
-
-
おかひじきのにんにく醤油炒め おかひじきのにんにく醤油炒め
食物繊維たっぷりの、おかひじき。にんにくと一緒にスタミナもつけちゃいましょう!ブログ公開中!!http://kt0221.blog66.fc2.com/ くっきーONE -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19276978