フライパンで☆たっぷり野菜と豚のトマト煮

LICO☆
LICO☆ @cook_40159112

1品でたくさんお野菜がとれちゃいます。
ご飯にもパンにもお酒のつまみにも!
余ったら水+カレールーでトマトカレーに!
このレシピの生い立ち
1品だけでも栄養がたくさんとれるようにと思い、よく作る料理です。
豚を鶏に変えたり、ナス・ズッキーニ・パプリカ等、お好きな野菜をたくさん入れて作ってみてください。

余ったら、水とカレールーを加えると、あっという間にトマトカレーに変身!

フライパンで☆たっぷり野菜と豚のトマト煮

1品でたくさんお野菜がとれちゃいます。
ご飯にもパンにもお酒のつまみにも!
余ったら水+カレールーでトマトカレーに!
このレシピの生い立ち
1品だけでも栄養がたくさんとれるようにと思い、よく作る料理です。
豚を鶏に変えたり、ナス・ズッキーニ・パプリカ等、お好きな野菜をたくさん入れて作ってみてください。

余ったら、水とカレールーを加えると、あっという間にトマトカレーに変身!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肉 200g
  2. お好きな野菜(例)
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 人参(中) 1/2本
  5. じゃがいも 小2個
  6. しめじ 1パック
  7. いんげん(冷凍) 15本
  8. トマト缶(カット) 1缶
  9. にんにく(チューブ可) 適量
  10. オリーブオイル(炒め用) 適量
  11. ワイン(酒) 大2
  12. 砂糖 大1
  13. 缶1杯弱
  14. コンソメ(鶏がら顆粒でも) 1個(大1弱くらい)
  15. ローリエ(あれば 1枚
  16. ケチャップ 大2
  17. 適量

作り方

  1. 1

    野菜を切ります。
    フライパンで作る場合や短時間で作りたい場合は、それぞれ小さめに食べやすい大きさに。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとニンニク(みじんでもおろしでも)を入れて火にかけ、香りがしてきたら豚肉を炒めます。(強火)

  3. 3

    豚に火が通ったら、にんじん・玉ねぎ・じゃがいも・しめじを加え、酒・砂糖を入れてさらに炒める。

  4. 4

    全体的に油が回ったら、コンソメ・トマト缶と、トマト缶に残ったトマトをゆすぐ感じで水を缶に注ぎ、その水もフライパンへ。

  5. 5

    あればローリエを加え、落としぶたをしてさらにその上にふたをし、弱火で15~20分(様子見で)

  6. 6

    全体的に煮えたら、いんげんをポキポキ折って加え、ケチャップを加える。

  7. 7

    最後に塩で味を調えて完成です!

  8. 8

    鶏肉、キャベツ、玉ねぎ、しめじ、アスパラで作ってみました。

コツ・ポイント

洗うのが楽なフライパンで作りましたが、もちろんお鍋で作っていただいても。

時間がない時は、じゃがいもは煮えにくいので、小さくするか、他の野菜にしてみても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LICO☆
LICO☆ @cook_40159112
に公開
★7月の旬食材★なす・オクラ・トマト・きゅうり・ピーマン・パプリカ・枝豆・とうもろこし・しそ・かぼちゃ旬の食材を使って、時短で美味しく、なおかつ一皿で栄養がなるべく多く摂れる料理を作ることを心がけています。徐々に我が家の定番料理を紹介していけたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ