究極のバラの花のアップルパイ

ターシャン
ターシャン @cook_40050213

バラの花アップルパイが進化!カップ要らず汁垂れ無しでお子様も食べやすい♡プレゼント包装も楽ちん♪作り方も簡単になりました
このレシピの生い立ち
私の以前UPした真紅のバラのアップルパイを
もっと簡単に食べやすくしたいと思い考え付いた作り方です。
カップなしでそのまま焼け、汁が垂れにくいので小さなお子さんも食べやすくなりました。

究極のバラの花のアップルパイ

バラの花アップルパイが進化!カップ要らず汁垂れ無しでお子様も食べやすい♡プレゼント包装も楽ちん♪作り方も簡単になりました
このレシピの生い立ち
私の以前UPした真紅のバラのアップルパイを
もっと簡単に食べやすくしたいと思い考え付いた作り方です。
カップなしでそのまま焼け、汁が垂れにくいので小さなお子さんも食べやすくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご(紅玉) 2個
  2. はちみつまたは砂糖 リンゴの40%前後
  3. シナモン 少々
  4. 冷凍パイシート 2枚
  5. 卵黄 少々

作り方

  1. 1

    旧レシピの底台が要らなくなったことで時間も半減です♪ https://cookpad.wasmer.app/recipe/2892445

  2. 2

    材料は旧レシピと同じですが、シナモンを振ってから、台の代わりにパイ生地の下部を1㎝ほど折ってリンゴにかぶせます。

  3. 3

    あとはクルクルと巻いて卵黄を刷毛で塗ります。台もカップもいりません。パイ生地は1枚を4等分で2枚なので8個できます。

  4. 4

    こちらは高さ2.5㎝で180度のオーブンで25分焼いたものです。大きさや高さなどを考慮して時間や温度を調節してください。

コツ・ポイント

パイ生地の下部はなるべく1㎝以内で折ってください。それ以上折ると見た目も悪くなりますし、食感のサクサク感が薄れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ターシャン
ターシャン @cook_40050213
に公開
手仕事が大好きな主婦です。ターシャ・テューダーや赤毛のアンの生活様式に憧れています。わたしの料理の教材は母からの記憶の味と経験と目・舌・そして何よりも家族の笑顔です。アイコンは自作のアンとダイアナ人形です。ブログにはそんな趣味やお弁当の他日常を綴っています。https://ameblo.jp/mimic-tasya http://a3tasya.blog39.fc2.com/ 
もっと読む

似たレシピ