とろろベシャメル

兎タバ子
兎タバ子 @cook_40060081

グラタンやクリームコロッケに使うベシャメルをとろろに代えてみました。
このレシピの生い立ち
おろして冷凍してあった長芋の使い道を考えていたらいつの間にかこうなっていました。

とろろベシャメル

グラタンやクリームコロッケに使うベシャメルをとろろに代えてみました。
このレシピの生い立ち
おろして冷凍してあった長芋の使い道を考えていたらいつの間にかこうなっていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 固形コンソメ 1個
  2. 焼き鮭かにかまのほぐし身 適宜
  3. 長芋 20cm
  4. いんげんの小口切り等 適宜

作り方

  1. 1

    長芋は皮を剥き、おろし金かミキサーでとろろを作る。
    フライパンで大匙2杯程度の水とコンソメを火にかけて溶かす。

  2. 2

    とろろとオプションの具材を入れて、扱い易い粘度になるまでへらを入れながら加熱。

  3. 3

    ◎クリームコロッケ

  4. 4

    パン粉をフライパンでキツネ色になるまで乾煎り。その中にスプーンでざっくり取ったベシャメルを落としてパン粉をまぶす。

  5. 5

    ◎スタッフグラタン

  6. 6

    半分に切ってヘタと種を取ったピーマンにベシャメルを詰めて、お好みでチーズをかける。

  7. 7

    ◎オーブントースターで焼く
    耐熱容器に乗せてコロッケは2〜3分、グラタンは表面に焼き色が付くまで焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
兎タバ子
兎タバ子 @cook_40060081
に公開
食事との向き合い方を学ぶために料理しています
もっと読む

似たレシピ