イチゴのショートケーキ☆

chunko
chunko @cook_40034056

練乳クリームと苺をたっぷり挟んだ苺ショートです☆コーティングしたクリームの周りにホワイトチョコを削ってコーティング★
このレシピの生い立ち
ホワイトチョコを使った、濃厚クリームのイチゴショートケーキを作りたかったので☆

イチゴのショートケーキ☆

練乳クリームと苺をたっぷり挟んだ苺ショートです☆コーティングしたクリームの周りにホワイトチョコを削ってコーティング★
このレシピの生い立ち
ホワイトチョコを使った、濃厚クリームのイチゴショートケーキを作りたかったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmホール
  1. 大体1パック
  2. ホワイトチョコ 150g程
  3. 【スポンジ】
  4. 3個
  5. 薄力粉 70g
  6. 片栗粉 20g
  7. 上白糖 70g
  8. ニラエッセンス 適量
  9. バター 15g
  10. サラダ油 15g
  11. コーヒーフレッシュ(牛乳) 30g
  12. 【練乳クリーム】
  13. 生クリーム 2箱(400ml)
  14. 練乳 1本のうち2/3本程(甘さをみながら調節)
  15. 【シロップ】
  16. 適量
  17. 砂糖 小さじ1
  18. ラム 小さじ1

作り方

  1. 1

    初めに下準備をしておきます。
    ●薄力粉と片栗粉を合わせ振るいで振るっておきます。

  2. 2

    ●ホワイトチョコは全て削っておきます。

  3. 3

    ●コーヒーフレッシュ(牛乳)の半分の分量、バター、サラダ油を合わせてレンジで役1分程の温め、混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    ●型に分量外のバターを軽く塗り、クッキングシートを敷き詰めておきます。

  5. 5

    スポンジを焼いていきます。
    ボールに卵3個を割り入れ、泡立て器で軽くほぐします。

  6. 6

    卵液の入ったボールに上白糖を加え、40℃程の温度で湯煎しながら上白糖が溶けるまで混ぜ合わせます。

  7. 7

    上白糖が溶けたら湯煎から外し、電動ミキサー強(強さ5)で5分程、白っぽくもったりするまで泡立てていきます。

  8. 8

    さらに、ミキサーを弱(強さ1)にし、五分泡立てていきます。

  9. 9

    ここからは普通の泡立て器に切り替え約1分混ぜ、コーヒーフレッシュ(牛乳)の残り半分の分量を回し入れ軽く混ぜ合わせます。

  10. 10

    今度はゴムベラに持ち替えて、粉類を振るいながら加え、ボールを回しながら切るようにして混ぜ合わせていきます。

  11. 11

    次に、初めに混ぜ合わせておいた、コーヒーフレッシュ(牛乳)、バター、サラダ油に、生地を少しすくい入れ混ぜ合わせます。

  12. 12

    そこにバニラエッセンスを適量加え、元の生地のボールに戻し入れ、ゴムベラで底からすくい上げる様にして混ぜ合わせます。

  13. 13

    生地が混ざった所でオーブンを170℃に温めておき、生地を型に流し入れ30cm程の高さから2回目程落し荒い気泡を抜きます。

  14. 14

    オーブンで25分~35分程、様子を見ながら焼いていきます。
    焼け具合は串などで確認し、何もついてこなければOK。

  15. 15

    スポンジをオーブンから取り出し、焼け縮みを防ぐため、又30cm程の高さから一度下に落します。

  16. 16

    スポンジを裏返しにし、型から外し、クッキングシートを外してケーキクーラーで冷ましておきます。

  17. 17

    スポンジを冷ましている間に、練乳クリームを作ります。
    まずは電動ミキサーで、生クリームをある程度の固さまで泡立てます。

  18. 18

    そこに練乳を加え、甘さを確認しながら更に混ぜ合わせ、しっかりした硬さになるまで泡立てます。

  19. 19

    クリームは使うまで冷蔵庫に入れておき、シロップを作っておきます。
    シロップは分量を混ぜ合わせるだけです。

  20. 20

    苺は上に飾る分を除き、中に挟んでいく苺は、1つを3枚にスライスしておきます。

  21. 21

    スポンジが冷めたら三昧にスライスし、スポンジにシロップ、クリームを塗り、苺、スポンジ...の順でサンドしていきます。

  22. 22

    サンドが出来たら、上、側面にもクリームを塗っていきます。
    余ったクリームは後でケーキの上に絞る為、絞りに入れておきます。

  23. 23

    あとは、削っておいたホワイトチョコをケーキの側面のクリームが見えなくなるように振りかけ、コーティングしていきます。

  24. 24

    側面がホワイトチョコでコーティング出来た所で、上には絞りに入れておいたクリームを適当な感覚で絞り、苺を乗せていきます。

  25. 25

    最後に、絞ったクリーム、苺が乗っている所以外の空いている所に、ホワイトチョコを敷き詰めれば完成で~すo(^▽^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chunko
chunko @cook_40034056
に公開
大学で栄養学を専攻。栄養士、フードコーディネーター、サイエンティストの資格を取得。ですが、栄養士ではなく、某銀行で皆さんの資産運用のアドバイザー業務を15年ほど行っておりました。R4年に退社したので、又新しいことをしようかと検討中です。子供も2人いるので、レシピの更新はここ数年忙しく、全く更新できていない状況ですが、毎日料理は作ってます。時間があれば又掲載していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ