簡単♪豚バラ大根の甘辛煮

★三月兎★
★三月兎★ @cook_40146956

話題入り&人気TOP10入り感謝です☆豚の旨味とガーリックの風味が染み込んだ大根がジュワッと美味♪ご飯が進みますよ!

このレシピの生い立ち
もう少し濃い味付けで豚の角煮を作るのですが、時間がない時はこちらのメニューにしますw

簡単♪豚バラ大根の甘辛煮

話題入り&人気TOP10入り感謝です☆豚の旨味とガーリックの風味が染み込んだ大根がジュワッと美味♪ご飯が進みますよ!

このレシピの生い立ち
もう少し濃い味付けで豚の角煮を作るのですが、時間がない時はこちらのメニューにしますw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 400~500g
  2. 大根 1/3~1/2本
  3. 6~8個
  4. 下味用
  5. サラダ油 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 煮汁用
  8. 1000cc
  9. 顆粒だし 小さじ2
  10. 大さじ2
  11. みりん 大さじ3
  12. 砂糖 大さじ3
  13. 醤油 大さじ6
  14. ニンニクチューブ(お好みで) 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作ります。

  2. 2

    大根を1~1.5cm幅のいちょう切りに、豚バラ肉を3等分に切ります。

    ゆで卵ができていれば水で冷やしておきましょう。

  3. 3

    大きめの鍋に油を入れ熱し、豚肉を入れ砂糖をまぶし軽く炒めます。

  4. 4

    大根も入れ軽く炒めます。

  5. 5

    水を入れてアクが出てきたら取って下さい。

    その間にゆで卵を剥いておきましょう。

  6. 6

    顆粒だし、酒、みりん、砂糖、醤油、ニンニクを入れ、味が整えばゆで卵を入れて弱火で30分程間煮て完成です。

  7. 7

    人気検索TOP10入りしました!
    皆様に感謝です(*´∀`*)
    つくれぽもありがとうございます♪
    2017.05.01

  8. 8

    話題入りさせて頂きました!
    皆様に感謝です(*´∀`*)
    つくれぽもありがとうございます♪
    2018.02.01

コツ・ポイント

砂糖をまぶす事で味が付きやすく柔らかくなります。

ガーリックを入れると、ラーメン屋さんの煮卵みたいになりますよ♪

今回は豚肩ロース切り落としを使いました。

大根の葉は捨てずに油で炒めると美味しいですよ♪
レシピID:18603957

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★三月兎★
★三月兎★ @cook_40146956
に公開
子なしバブル世代、生まれも育ちも大阪♪マスオさん旦那と猫6匹と暮らす在宅ITワーク主婦です。旦那の妹達にレシピを伝える為にクックパッド始めました。調味料など、なるべく買い足しせずに済む、家にある身近な材料でできるレシピを心掛けてます。
もっと読む

似たレシピ