もっちもち☆かぼちゃ餅~シナモン風味~

Phalange
Phalange @mewni_1004

もっちもちのかぼちゃ餅にシナモンを混ぜ込みました☆甘めなのでスイーツ感覚でどうぞ❤
このレシピの生い立ち
かぼちゃとシナモンの組合せが大好きなので、かぼちゃ餅にシナモンを混ぜ込んでみました。

もっちもち☆かぼちゃ餅~シナモン風味~

もっちもちのかぼちゃ餅にシナモンを混ぜ込みました☆甘めなのでスイーツ感覚でどうぞ❤
このレシピの生い立ち
かぼちゃとシナモンの組合せが大好きなので、かぼちゃ餅にシナモンを混ぜ込んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10個
  1. かぼちゃ 大きめ1/4個(今回は正味340g)
  2. 砂糖 大さじ1~2
  3. シナモンパウダー 小さじ1/2
  4. 片栗粉 大さじ3と1/2
  5. バター 10g

作り方

  1. 1

    かぼちゃの種・ワタ・皮を除き、一口大に切って耐熱ボウルに入れる。
    ラップをかけて爪楊枝などで真ん中にプチッと穴を開ける。

  2. 2

    1.をレンジに600W/10~12分かける。
    我が家のレンジはゆで野菜モードがあるので、仕上がり「中」にかけました。

  3. 3

    2.をレンジから取り出す。取り出す時やラップをはずす時火傷に注意!
    ボウルの底に溜まっている余分な水分をペーパーで取る。

  4. 4

    3.をマッシャーなどで潰し、熱い内に砂糖・シナモンパウダーをよく混ぜる。
    片栗粉を大さじ1位ずつ入れその都度良く混ぜる。

  5. 5

    4.を10個位に手で丸めておく。
    フライパンを中弱火で熱しバターを溶かし、丸めておいたかぼちゃ餅を平らにしながら入れる。

  6. 6

    片面に焼き色がついたらひっくり返し、もう片面も焼いて出来上がり♪
    お好みで更にシナモンパウダー(分量外)を振っても☆

コツ・ポイント

かぼちゃの甘さで砂糖の量は調節してください。大さじ2だと結構甘めです。
また、かぼちゃの量で片栗粉も調節をお願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Phalange
Phalange @mewni_1004
に公開
✧主人…カメラが趣味✧私…アメリカドラマ好き✧娘…9歳・小学3年生道産子、現在関東在住。Phalangeは「フィランジ」と読みます☆ 一番好きなアメリカドラマから取りました♡✤いつも素敵なつくれぽを頂き、大変嬉しく拝見しています。 多忙につき、つくれぽの掲載はコメントなしとさせていただきます。 大変申し訳ございませんm(_ _)m(2013.02.16)表紙150513更新
もっと読む

似たレシピ