白身魚のディップ

つばめSpoon
つばめSpoon @cook_40120236

目先を変えた魚の一品。
嚥下食としてだけでなく、バゲットに添えてワインとご一緒に。
このレシピの生い立ち
☆みんなにおいしく みんなに楽しい
『つばめ Spoon Project』は
食べることをサポートする小さなチームです。
安全・安心・簡単でおいしい物を。
http://milesmile100.wix.com/tsubame-spoon

白身魚のディップ

目先を変えた魚の一品。
嚥下食としてだけでなく、バゲットに添えてワインとご一緒に。
このレシピの生い立ち
☆みんなにおいしく みんなに楽しい
『つばめ Spoon Project』は
食べることをサポートする小さなチームです。
安全・安心・簡単でおいしい物を。
http://milesmile100.wix.com/tsubame-spoon

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 350g
  2. にんにく 1かけ
  3. リコッタチーズまたはクリームチーズ 200g
  4. 油(米油やオリーブオイル等) 大さじ2
  5. レモン 大さじ2
  6. 塩、こしょう 適宜
  7. 生クリーム豆乳など 適宜

作り方

  1. 1

    魚とにんにくを加熱し(レンチン可)骨や皮を取り除く。

  2. 2

    1とチーズをフードプロセッサーにかけ、なめらかなペースト状に。

  3. 3

    油とレモン汁も加え、よく撹拌する。

  4. 4

    塩、こしょうで味を整え固さを生クリームや豆乳等で調整する。

コツ・ポイント

生魚の代わりにツナや鮭、秋刀魚などの缶詰や一夜干しでも作れます。
チーズもお好みのもので大丈夫です。
豆腐だと時間が経つと水分と分離してしまうのでお勧めできません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つばめSpoon
つばめSpoon @cook_40120236
に公開
食べること・飲み込むことに障害を持つひと 高齢者など食べることに配慮が必要な人やその家族がもっと「食べるヨロコビ」を得られるような、町づくりプロジェクトです。クックパッドでは、地域のカフェやレストランのシェフと一緒に考案した「嚥下食」や「やわらか食」のレシピをご紹介しています。http://milesmile100.wixsite.com/tsubame-spoon
もっと読む

似たレシピ