ゆずの砂糖(蜂蜜)漬け

かりあん @cook_40111158
実家から大量にゆずが届くと必ず作る一品です。
箸休めにいいです。
皮だけ利用した後のゆずでも美味しくできます。
このレシピの生い立ち
実家の義母が庭のゆずをとってきては作っていて、旦那が良く食べていたので、受け継いで作ってます。
作り方
- 1
ゆずは半分に切ってから薄切りします。
種が多いので種を取りながら出来るだけ薄めに切る。 - 2
薄切りしたゆずを保存容器に入れる。果汁も残さず入れる。
そこに砂糖を加えて全体を混ぜる。 - 3
蓋をして1時間くらい置く。
食べるときにもう一度全体を混ぜる。 - 4
蜂蜜だとコクがプラスされて食べやすいです。
コツ・ポイント
我が家には大量にゆずが届くので丸ごとで作りますが、皮を使ったあとのゆずでもいいと思います。
飽きたらジャムにしちゃってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19281926