HB*中種法でふわふわパン

少し手間はかかりますが、翌日もふわふわのパン屋さんのパンが焼けちゃいます。HB使用のお手軽中種法♡ぜひぜひお試し下さい!
このレシピの生い立ち
中種法って時間もかかるし色々と面倒。。。できるだけHBにお任せの中種法のパンを作りたくて自己流にアレンジしてみました。
HB*中種法でふわふわパン
少し手間はかかりますが、翌日もふわふわのパン屋さんのパンが焼けちゃいます。HB使用のお手軽中種法♡ぜひぜひお試し下さい!
このレシピの生い立ち
中種法って時間もかかるし色々と面倒。。。できるだけHBにお任せの中種法のパンを作りたくて自己流にアレンジしてみました。
作り方
- 1
ケースに中種の材料を全ていれ、パン生地コースでまとまるまで捏ねます。
- 2
写真のように、でこぼこの状態でOKです!
- 3
1次発酵。だいたい2、3倍になるまで発酵して下さい。
- 4
1次発酵後。
- 5
ケースに残りの材料を全ていれ、パン生地コース2次発酵まで行います。2倍になればOKです。※過発酵にならない様注意!
- 6
2次発酵後。
- 7
ケースから取り出しガス抜き→8等分にし丸める→ベンチタイム15分。
- 8
お好みで成形してください。表紙は食パン。今回はバンズにしてみました。色々アレンジしてくださいね!
- 9
最終発酵。45分くらい、2倍を目安に発酵して下さい。
- 10
最終発酵後。
- 11
オーブンを190度に予熱。180度に下げて15分~20分焼成。
- 12
粗熱がとれたら、ビニール袋に入れ、密封してください。
- 13
半分にスライスしてみると、キメの細かいふわふわのパンが出来ました!
- 14
私流発酵方法*パンケースをそのまま新品のビニール袋に入れて縛り、オーブンの発酵機能で発酵しています。乾燥知らずです!
コツ・ポイント
生地を乾燥させないように気をつけてくださいね。8の工程で色々アレンジしして下さい。お惣菜パンでも菓子パンでも幅広く使える生地です。みなさんの素敵なアレンジつくれぽを楽しみにしてます♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
マヨネーズでふわふわパン♪ マヨネーズでふわふわパン♪
マヨネーズを使うととってもふわふわなパンが焼けますよん☆マヨネーズの匂いも味もほとんどしません。 全粒粉の量はお好みで加減してください。ぜひお試しあれ♪ かっぱママ -
-
膨らむ~~~♪HBでふわふわパン 膨らむ~~~♪HBでふわふわパン
シンプルな材料でふわふわ膨らむパンが焼けます♪ほんのりとした甘みがあって子供たちにも大人気♪サンドウィッチにもオススメ♪ *ゆっきぃちゃん*
その他のレシピ