超簡単★白菜の芯の部分まるごと土鍋蒸し

まめしばかきのすけ @cook_40216828
白菜の大量消費におすすめ!鍋に入れて、お酒と塩を振って火にかけるだけの超かんたんメニューです。芯もペロリといけちゃいます
このレシピの生い立ち
白菜を丸ごと1個もらって、輪切りにしながら使っていったら最後に芯の部分が残ったので。
超簡単★白菜の芯の部分まるごと土鍋蒸し
白菜の大量消費におすすめ!鍋に入れて、お酒と塩を振って火にかけるだけの超かんたんメニューです。芯もペロリといけちゃいます
このレシピの生い立ち
白菜を丸ごと1個もらって、輪切りにしながら使っていったら最後に芯の部分が残ったので。
作り方
- 1
輪切りにした白菜を土鍋に入るだけ敷き詰めます。
スーパーで買ってきた縦1/4や1/2カットでも良いです - 2
挽肉を散りばめます。
豚薄切り肉の場合は白菜の上に広げてください。 - 3
チューブ生姜の場合は1cmを4ヶ所くらいに。生生姜の場合は細かい千切りにして散らします。
2019.01.06写真追加 - 4
料理酒をまんべんなく振りかけ、塩をふたつまみくらいパラパラします。
- 5
フタをして、弱火にかけます。
- 6
10分くらいしたら様子を確認。固まってる挽肉があれば少しほぐします。
またフタをしてもう10分くらい。 - 7
うちはIH用土鍋なので少し時間がかかりましたが、ガス火+土鍋の場合は20分くらいで柔らかくなると思います。
- 8
白い部分が全体的に透き通ってしんなりしてきたら完成!
だしも醤油も入れてませんがほんのり茶色のお汁になってます。 - 9
そのままでもよいですし、お好みでぽん酢をかけてもよいですよ!
コツ・ポイント
料理酒に塩分が含まれていますので、塩を入れすぎないように!
栄養のしみ出た汁までいただきましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
白菜消費に!豚スペアリブと白菜の温スープ 白菜消費に!豚スペアリブと白菜の温スープ
味付け塩だけなのに中華の味!白菜の大量消費をしたい時にオススメ♡我が家の冬は、芯から暖まるこのスープは欠かせません! akapanda -
豚肉と白菜の重ね土鍋蒸し【減塩メニュー】 豚肉と白菜の重ね土鍋蒸し【減塩メニュー】
白菜と豚肉を重ねて土鍋で蒸し煮するだけの簡単料理。ご飯のおかずにぴったりで、大量の白菜もペロリと食べられます。ぷかさん
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19283448