焼き鳥

ハル★マキ @cook_40038611
文化祭で食べた甘くて照りのある焼き鳥がまた食べたくて・・・。燻した味の再現がまだ。
このレシピの生い立ち
学生時代に文化祭で作った焼き鳥の味を思い出しながら作りました。
焼き鳥
文化祭で食べた甘くて照りのある焼き鳥がまた食べたくて・・・。燻した味の再現がまだ。
このレシピの生い立ち
学生時代に文化祭で作った焼き鳥の味を思い出しながら作りました。
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切りボウルに入れてすりおろし玉ねぎと☆に30分漬けておく。
- 2
★を混ぜ合わせ、そのうちの大2だけ1にもみ込み1時間置いておく。
- 3
残りの★と水飴を鍋に入れて木べらなどでかき混ぜながら弱めの中火で7分煮詰めあら熱をとる。
- 4
タレを時々つけながら焼き網やグリルなどで焼く。ちなみに今回はオーブングリルで18分で竹串なし。
- 5
出来たのを小さなピックにさして冷凍保存して弁当用も作りました。
- 6
※上司曰わく、ブラジル産の肉が柔らかいので焼き鳥には適しているらしいです
コツ・ポイント
今回は竹串が無くて…。竹串にさす場合 小さなカップにタレを入れて浸しながら焼くと楽ちん。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19284009