ししとうと舞茸の辛口ソテー

クックH98KR8☆
クックH98KR8☆ @cook_40129829

野菜を組み合わせた、手間いらずの簡単な炒めものですが、だしをきかせて、唐辛子でぴりっとした味がごはんによく合います。
このレシピの生い立ち
昆布と鰹節のだしを多めに作っておくと、冷蔵庫で4-5日保存出来て、色んな料理に使えて便利です。ちょっと入れるだけで、ぐんと旨味がますから、塩分控え目でも美味しく作れます。

ししとうと舞茸の辛口ソテー

野菜を組み合わせた、手間いらずの簡単な炒めものですが、だしをきかせて、唐辛子でぴりっとした味がごはんによく合います。
このレシピの生い立ち
昆布と鰹節のだしを多めに作っておくと、冷蔵庫で4-5日保存出来て、色んな料理に使えて便利です。ちょっと入れるだけで、ぐんと旨味がますから、塩分控え目でも美味しく作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ししとう 1パック
  2. 舞茸 1パック
  3. 竹輪 1本
  4. 少々
  5. 醤油 小さじ1
  6. 赤唐辛子粉末 小さじ1/2
  7. だし(昆布鰹節 大さじ5
  8. グレープシードオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ししとうは、弾けないように、手の爪で小さく穴をあけておきます。舞茸は手で裂いて、一口大にします。竹輪は斜め切りにします。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、ししとうを炒め塩をふります。次いで舞茸、竹輪、醤油も加えて炒めていきます。だしは少しずつ入れます。

  3. 3

    仕上げに、赤唐辛子粉末を入れて、全体に混ぜ合わせ、盛り付けます。

コツ・ポイント

だしは、一度に入れると、ざぶざぶして、温度も下がるから大さじ1ずつとか、少しずつ入れていきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックH98KR8☆
クックH98KR8☆ @cook_40129829
に公開

似たレシピ