大根と鶏の鍋

hitomikira @cook_40075071
大根がびっくりするくらい食べられます。出汁をとらなくていいから楽ちん。〆のラーメンも絶品。
このレシピの生い立ち
子供たちが小さいころはあえて白い物しかいれないので、ホワイト鍋と呼んでました。畑の大根がとれる季節はヘビロテ。タレの変化で飽きません。
大根と鶏の鍋
大根がびっくりするくらい食べられます。出汁をとらなくていいから楽ちん。〆のラーメンも絶品。
このレシピの生い立ち
子供たちが小さいころはあえて白い物しかいれないので、ホワイト鍋と呼んでました。畑の大根がとれる季節はヘビロテ。タレの変化で飽きません。
作り方
- 1
大根は皮を剥き、縦半分に切ったら5cmくらいに切る。これを10分程下ゆでしておく。
- 2
鶏手羽元は熱湯にさっと通し水洗いしておく。土鍋に水を入れたら、鶏とねぎの青いところ、しょうがの薄切りと鶏をいれる。
- 3
①の大根も入れ、大根が柔らかくなるまで煮る。鶏から出るだしが大根をおいしくしてくれる。
- 4
とうふ、えのき茸、戻した春雨、青菜を入れ一煮立ちしたらABCの好みのたれにつけていただく。
- 5
残ったスープに塩、しょうゆ少々で味付けしラーメンを入れ胡椒をたっぷりかけると絶品の〆に。
コツ・ポイント
鶏腿肉でもOKです。ABCの中のお好きなタレで食べてね。2種類以上用意すると飽きずに食べられます。沙茶醬は中華材料店に売っているうまみの強いソースです。青菜は水菜、ほうれん草など何でもいいですよ。ここでは香菜を使ってます。
似たレシピ
-
千切り大根と豚バラ肉のお鍋 千切り大根と豚バラ肉のお鍋
チキンスープで豚肉をしゃぶしゃぶする絶妙の味わいのお鍋。だしをたっぷり吸った大根は2人で1/2本たいらげちゃうくらい美味。〆のラーメンもお楽しみに。 マリアルネサンス -
-
風邪予防に◎あったか水炊き風の鶏鍋 風邪予防に◎あったか水炊き風の鶏鍋
疲れが溜まっていたり、風邪予防にぴったりなお鍋です◎消化にも良いので、胃腸がお疲れの時にも美味しくサッパリ食べられます! Norie♡ -
-
-
-
-
☆大根たっぷり豚しゃぶ鍋♪ポン酢ゆず胡椒 ☆大根たっぷり豚しゃぶ鍋♪ポン酢ゆず胡椒
大根はスライサーで薄~くするから煮えるのが早いし~たっぷり食べれます!豚・鶏からダシも出るので温まって美味しいです!! ♡*sakura*♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19285325