美味!秋の味覚♪きのこのディップパテ☆

♥️MIRIA♥️
♥️MIRIA♥️ @cook_40202980

出来上がったパテは野菜にディップしたり、そのままパンに挟んだり☆秋の味覚のキノコを美味しくたっぷり召し上がれ♪(^-^)
このレシピの生い立ち
スーパーに行った際に「季節のオススメレシピ」の紙があり、美味しそうだったので作ってみました♥️

美味!秋の味覚♪きのこのディップパテ☆

出来上がったパテは野菜にディップしたり、そのままパンに挟んだり☆秋の味覚のキノコを美味しくたっぷり召し上がれ♪(^-^)
このレシピの生い立ち
スーパーに行った際に「季節のオススメレシピ」の紙があり、美味しそうだったので作ってみました♥️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 【A】
  2. マッシュルームしいたけ 各100g
  3. 【B】
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 150g
  5. ニンニク(みじん切り) 2片分
  6. 【C】
  7. 白ワイン 70ml
  8. アーモンドパウダー 50g
  9. 塩・胡椒 適量

作り方

  1. 1

    【A】のマッシュルームとしいたけを其々100gずつ用意する。

    (私は両方合わせて200gになるようにして作りました♪)

  2. 2

    【A】をざく切りにする。

  3. 3

    玉ねぎとニンニクをみじん切りにして用意する。【B】

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを引き、【B】を中火で炒める。

  5. 5

    アーモンドパウダー(プードルでも◎)を用意する。

  6. 6

    【B】は飴色になるまで炒める。

    まだまだ炒めます!(^-^)b

  7. 7

    こんな感じで飴色になるまで頑張って(^-^)b❗

    ※焦げそうだったら弱火にしてね(^-^)b

  8. 8

    そこに【A】のキノコを入れて炒める。

  9. 9

    キノコの水気が無くなるまで炒める。

  10. 10

    キノコの水分が飛んだら【C】の白ワインとアーモンドパウダーを入れて、塩胡椒で味を整え一分間炒める。

  11. 11

    こんな感じになります♪

    あら熱を取り冷まします。

  12. 12

    あら熱が冷めたらフードプロセッサーに入れて撹拌する。

  13. 13

    後はお皿に盛って出来上がりです~(*^^*)b

  14. 14

    このようにパンに挟んで食べても美味しいです♪(*^^*)b
    ※この時にマヨネーズを入れ軽く焼くとさらに美味しいです♪

  15. 15

    今回参考にしたレシピです☆
    「おいしeレシピ」で検索すると出てくるようです☆

コツ・ポイント

◆手順通りに作っていけば美味しく作れます(*^^*)b♥️

◆ワインは入れすぎるとワイン臭くなります。

◆飴色玉ねぎを作る際に焦がさないようにだけ注意です(*^^*)b

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♥️MIRIA♥️
♥️MIRIA♥️ @cook_40202980
に公開
初めまして!天然石と厳選アイテムのオンラインショップ「MIRIAM」代表「MIRIA」です♪2012年頃から玄米菜食・食養生を実践し半年間で−10kgのダイエットに成功☆食事を変えた事によって体型や健康問題が解決!見た目・性格、更には運命までもが大変化し楽しい毎日になりました♪現在は雑食。過去の食事日記はブログで書いています♪検索⇒「MIRIAM MIRIA」blog内お料理日記カテゴリー
もっと読む

似たレシピ