出汁ガラ鰹節のふりかけ
出汁ガラもひと手間加えると立派な一品になります。
このレシピの生い立ち
出汁ガラとはいえ、捨てるのがもったいないので。
作り方
- 1
出汁ガラ鰹節を細かく切る。
- 2
鉄製フライパンで1の出汁ガラ鰹節を煎る。
- 3
水分が飛んだら、ちりめんジャコや桜エビ、ゴマを入れて、煎る。
- 4
更に水分が飛んだら、醤油、酒を入れて、引き続き煎る。
- 5
パラパラになったら出来上がり。
コツ・ポイント
調味料を加える前に水分をしっかり飛ばしてください。
似たレシピ
-
-
出し殻で作るふりかけと、サクラエビご飯 出し殻で作るふりかけと、サクラエビご飯
だし汁を取った後の出し殻は、ひと手間加えてみると一品料理になります。また、簡単な炊き込みご飯もご紹介☆ バレリーナおうちご飯 -
-
-
-
簡単アレンジ!だし後昆布と鰹節でふりかけ 簡単アレンジ!だし後昆布と鰹節でふりかけ
だしをとった(レシピID:2704854)後の昆布と鰹節 捨てるのはもったいない!ひと手間加えてふりかけにしました。 ●○●haru●○● -
-
ご飯のお供!ダシがらの佃煮風ふりかけ☻ ご飯のお供!ダシがらの佃煮風ふりかけ☻
出汁をとったあとの鰹節のダシがら。捨ててしまうのはもったいないけど使い道が分からない…そんな方はぜひ作ってみてください! びすけ丸 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19286043