シャンタンDXでちょっと中華なとろろご飯

ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255

とろろに加えるだし汁をシャンタンDXスープに変えたら、ちょっと中華なとろろになって、新しくて美味しい♪
このレシピの生い立ち
いつものとろろご飯の味をちょっと変化させてみたくなって、作ってみました。
中華し過ぎず、ちょっと中華な味の仕上がりが良い感じでした。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ご飯 2膳
  2. 長芋 200g
  3. たまご 1個
  4. 「創味シャンタンDX」 小さじ1
  5. お湯 60cc
  6. しょうゆ 小さじ1程
  7. 青のり 適宜

作り方

  1. 1

    長芋は皮むき、すり鉢等ですりおろす。
    「創味シャンタンDX」を湯で溶かし、すり混ぜながら加え合わせる。

  2. 2

    たまご加えすり混ぜ合わす。しょう油加え味調える。

  3. 3

    器によそって、青のりかける。

  4. 4

    ※創味シャンタンDXを使用しました。

コツ・ポイント

今回無駄無く手軽にと、全卵使用しましたが、お好みで卵黄だけでも。
たっぷり2人分のとろろ量が出来ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
に公開
【身近材料・身近器具使用で、簡単時短・省エネ調理】をテーマに、独自の発想で、何か生み出せたらいいなと思ってます。現在休止状態にもかかわらず、【見たり・試したり・コメしたり】して下さりありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ