彩りなす田楽

ユッカの木 @cook_40181693
とってもシンプルでなすの味が生きてます。それでもひと手間かけたことがひと目でわかる一品です。
このレシピの生い立ち
以前お店で食べたことがあって、ちょっと時間をかけるだけできれいにできるのでぜひ自分でもと思い丁寧に時間をかけました。
彩りなす田楽
とってもシンプルでなすの味が生きてます。それでもひと手間かけたことがひと目でわかる一品です。
このレシピの生い立ち
以前お店で食べたことがあって、ちょっと時間をかけるだけできれいにできるのでぜひ自分でもと思い丁寧に時間をかけました。
作り方
- 1
なすはへたを取って縦に半分に切る。味噌とみりんはよく合わせておく。
- 2
半分にしたなすの一方の皮に格子状の切れ目を入れる。切れ目にそって市松模様に皮をむく。
- 3
フライパンに油をひいて皮を上にしてなすを炒める。焼き目がついたら水カップ1/2(分量外)を注いでふたをし、蒸す。
- 4
芯まで軟らかくなったら皿に移し、味噌を添える。
コツ・ポイント
根気、ただそれだけです。
似たレシピ
-
-
◆簡単節約ご飯! ナス田楽丼(*^^*) ◆簡単節約ご飯! ナス田楽丼(*^^*)
お手軽和風丼(~~)/ シバ漬けを混ぜた ご飯とゴマの入った田楽みそかけナスの相性がピッタリ!お茶をかけても美味しいよ☆ cookingmother -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19286687