生で食べる酵素!蕪のサラダ!

ちいちゃんちいたあ
ちいちゃんちいたあ @cook_40073025

蕪の甘く美味しい季節に是非!
酵素たくさん摂りましょう。
蕪の茎も使い、栄養も抜群です(*^^*)
このレシピの生い立ち
あま〜い蕪を、サラダで食べて酵素たくさんとりたくて。小皿に取りわけてから、オリーブオイルの量を調整して、主人はこってり、私はカロリーダウンで!

生で食べる酵素!蕪のサラダ!

蕪の甘く美味しい季節に是非!
酵素たくさん摂りましょう。
蕪の茎も使い、栄養も抜群です(*^^*)
このレシピの生い立ち
あま〜い蕪を、サラダで食べて酵素たくさんとりたくて。小皿に取りわけてから、オリーブオイルの量を調整して、主人はこってり、私はカロリーダウンで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 二本
  2. 水菜 あれば少々
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. ひとつまみ
  5. レモン汁か柚子 少々
  6. 胡椒 少々
  7. あれば一本

作り方

  1. 1

    蕪をスライサーで薄切りにする。
    茎は細かく刻む。
    両方塩をする。

  2. 2

    蕪を軽く絞る。
    オリーブオイルとレモンなどの柑橘とあえるて、塩をふる。

  3. 3

    今回は蛸を加えたが、なくても良い。
    彩りに、水菜ムラサキ大根を加えたが、なくても良い。トマトやパプリカも素敵。

  4. 4

    胡椒パラパラ!

コツ・ポイント

今回はサッパリタイプにしました。
カリカリベーコン【レンチン】を加えれば、ボリューミーになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちいちゃんちいたあ
に公開
自己流お料理大好き主婦。困ったことに食べるのも好きなんですー。でも、身体も喜ぶご馳走をと、食生活を見直しました。日本ナチュラルビューティスト協会で酵素について学びました。毎朝、スムージーを飲み生野菜をたくさん食べてから、いつもの好きな食べ物を食べてます!
もっと読む

似たレシピ