お手軽☆野菜炒め(お弁当にも)

はっさく大福839
はっさく大福839 @cook_40039148
広島県

野菜がいっぱいで美味しい☆
シンプルな味付けの簡単野菜炒めです。
ぜひ食べてみてくださいね。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた野菜炒めを思い出しつくってみました。

お手軽☆野菜炒め(お弁当にも)

野菜がいっぱいで美味しい☆
シンプルな味付けの簡単野菜炒めです。
ぜひ食べてみてくださいね。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた野菜炒めを思い出しつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. キャベツ 大2枚
  2. 人参 5センチ
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ウインナー(今回は皮なし) 72グラム
  5. お好みソース 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは洗って水気を拭き千切りにしておく。

  2. 2

    人参は5mmくらいの細切りにしておく。

  3. 3

    玉ねぎは5mmくらいの薄切りにしておく。

  4. 4

    ウインナーは1cmくらいの斜め切りにしておく。

  5. 5

    今回はこのウインナーを使いました。

  6. 6

    フライパンにサラダ油(分量外)を引き人参を炒め次に玉ねぎ、炒まったらキャベツを入れしんなりするまで炒める。(中火くらい)

  7. 7

    そして、ウインナーを入れて軽く炒め、お好みソースを適量入れて味付けする。

  8. 8

    お皿に盛って出来上がり。

  9. 9

    2010.10.14
    話題入りすることが出来ました。
    みなさんありがとうございます♪

  10. 10

    2011.04.21
    キャベツがなかったので野菜を炒める前にサラダ油を敷き溶いた卵を流しいれ木ベラで大きくかき混ぜ半熟の

  11. 11

    いり卵を作りボウルに取り出しておき、手順2~7のウインナーを入れて軽く炒める所までして卵をフライパンに投入。

  12. 12

    ソースを入れて味付けし味を見ながら軽く炒めてできあがり。キャベツ→卵Ver.です。2011.04.24写真変更しました。

コツ・ポイント

野菜とウインナーにお好みソースがよく合います。
味見しながら、お好みソースの量は加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はっさく大福839
はっさく大福839 @cook_40039148
に公開
広島県
広島県在住(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)ブログ→https://note.com/hassakudaifuku⚠️過敏性腸症候群で食べれない物あり。レシピ見直し出来ない物あり。●「クックパッドのあの店あの味絶品レシピ」57P 新版は80P●「クックパッドのあと1品がすぐに決まる‼小さいおかず」22P●クックパッドの丸ごと使いつくす!大根・白菜レシピ 49P
もっと読む

似たレシピ