1分でできる!簡単ヘルシー!板麩で煎餅

さとさとちん
さとさとちん @cook_40092098

思い立ってから1分で出来ます。しかもノンオイルでダイエット中のおやつやおつまみにも!トッピングでバリエーション自在!
このレシピの生い立ち
板麩って味の無いせんべいな感じ・・・ならば味を付ければ煎餅になるのでは?と思って考えました。麩はヘルシーで高タンパク。体にもいいのでお勧め食材です。

1分でできる!簡単ヘルシー!板麩で煎餅

思い立ってから1分で出来ます。しかもノンオイルでダイエット中のおやつやおつまみにも!トッピングでバリエーション自在!
このレシピの生い立ち
板麩って味の無いせんべいな感じ・・・ならば味を付ければ煎餅になるのでは?と思って考えました。麩はヘルシーで高タンパク。体にもいいのでお勧め食材です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 板麩 1〜2枚
  2. (トッピング1)
  3. チーズ 好みの量
  4. クレイジーソルト(または塩) 少々
  5. ・パセリ 少々
  6. (トッピング2)
  7. 羅漢果(または砂糖類) 好みの量
  8. ・シナモン,ココアなど 少々

作り方

  1. 1

    板麩を食べやすい大きさに切る(手で割ってもよい)
    だいたい1枚を4等分くらいが食やすい※割らずに1枚で巨大煎餅もOK

  2. 2

    好きなトッピングをのせ、レンジで30秒〜40秒
    ※焦げないように注意!見ながら加減してください

  3. 3

    レンジから出したては少し柔らかいですが、すぐパリパリになります

  4. 4

    トマトソース×チーズはピザ風!
    黒糖×きなこも和風でおいしい。
    練乳×ココアもお勧め。
    いろいろ試せます。

コツ・ポイント

レンジによって焦げやすい等あるのでそれだけは注意して下さい。
チーズはのせ過ぎには注意!また、砂糖類は溶けやすいグラニュー糖等がいいかも知れません。それか最初から溶けている蜜を塗るか、ジャム等でもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとさとちん
さとさとちん @cook_40092098
に公開
おいしいもの大好きです日々ヘルシーでおいしいお菓子作り,お料理に励んでおります
もっと読む

似たレシピ