里芋の柚子白味噌煮

502のりえこっち
502のりえこっち @cook_40117113

上品な味です。里芋はねっとりが美味しいセレベス芋を使っています。柚子の香りがいいです。
このレシピの生い立ち
柚子皮の香りが好きなので

里芋の柚子白味噌煮

上品な味です。里芋はねっとりが美味しいセレベス芋を使っています。柚子の香りがいいです。
このレシピの生い立ち
柚子皮の香りが好きなので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. セレベス 500g
  2. 柚子の皮 3分の1個分程度
  3. 出し汁 300cc
  4. みりん 大さじ2
  5. 小さじ2分の1
  6. 白味噌 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    セレベス芋は皮をむいて、適当な大きさに切り、水でよく洗う。
    柚子皮は写真のように細切りにする。

  2. 2

    出し汁にお芋と柚子皮、みりん、塩を入れ、、ペ-パ-で落し蓋をし、弱い中火で煮る。(柚子皮は飾り用に別に少し置いておく)

  3. 3

    お芋が柔らかくなり、煮汁が3分の1程度に減ったところで火を止めて
    白味噌を溶かし入れて、再び弱火で煮る。

  4. 4

    煮汁がとろりとしてきたら
    器に盛り
    上から煮汁をかける。
    飾りの柚子皮をのせる

コツ・ポイント

お味噌を入れた後はコゲやすくなるので注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
502のりえこっち
に公開
◆りえこっちのおうちごはん http://sea-side-cafe.jugem.jp/こんにちは(*^◇^*)ブログは可愛い女子高生のお弁当や晩御飯を出してますので見に来てね~♪ 趣味はサ-フィンです。 よろしく!!
もっと読む

似たレシピ