自家製キムチ

ミニオン @cook_40158832
白菜の美味しい季節になりました。自分好みの味付けで作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
韓国直輸入のキムチを購入していましたが、意外と値段が高かったこともあり、前から作ってみたかったので、色々なレシピを見ながら自分なりのものが出来ました。
自家製キムチ
白菜の美味しい季節になりました。自分好みの味付けで作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
韓国直輸入のキムチを購入していましたが、意外と値段が高かったこともあり、前から作ってみたかったので、色々なレシピを見ながら自分なりのものが出来ました。
作り方
- 1
前日に白菜を大きめの一口大に切りの下漬けをします。
- 2
ヤンニョムを作る前に白菜の味見をして、何もしなくても美味しいと感じる辛さにします。辛い場合は水洗いしてください。
- 3
大根・人参を千切りにニラと万能葱は1,5cm位にきります
- 4
にんにくと林檎と玉葱を一緒にすりおろします。
- 5
大きめのタッパーにヤンニョムの材料を入れて混ぜて味見をします。林檎や梨の甘さが足りなければ蜂蜜や砂糖を少し足してください
- 6
味が決まったヤンニョムに白菜をきつく搾り混ぜ合わせます。
- 7
漬けたキムチはその日から召し上がれます。醗酵具合によって使う用途を変えてみてください。
- 8
大きいまま漬けたい場合は、葉の一枚一枚の間にヤンニョムを塗りこんでください。
コツ・ポイント
アミの塩辛が入手できない場合は、いかの塩辛を刻んで漬け込んでも出来ます。
林檎はたまに、甘くないのもあるので、味見をしてくださいね。
最初から一株はハードルが高いので四分の一位から試してみてください
似たレシピ
-
-
-
自家製 無添加キムチの作り方 発酵玉葱 自家製 無添加キムチの作り方 発酵玉葱
塩だけで発酵させた甘く酸っぱい白菜を、好みの味付けのヤンニョムで和えるだけです。自分用にカスタマイズするので最高です。 guzavie -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19289015