簡単!レンジでりんごゼリー

あーべっち
あーべっち @cook_40044550

レンジで作る簡単りんごデザートです。
シャキシャキの角切りりんごとプルンなゼリーの食感が楽しい♪

このレシピの生い立ち
教えてもらったレシピを家にあるもので簡単に、レンジで作れるようにアレンジしました。

簡単!レンジでりんごゼリー

レンジで作る簡単りんごデザートです。
シャキシャキの角切りりんごとプルンなゼリーの食感が楽しい♪

このレシピの生い立ち
教えてもらったレシピを家にあるもので簡単に、レンジで作れるようにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

デザートカップ6~8個分
  1. りんご 200g
  2. 小さじ1/4
  3. ●砂糖 大さじ1
  4. ●白ワイン 大さじ1
  5. レモン 小さじ1
  6. 粉ゼラチン 9g
  7. 40cc
  8. 果汁100%りんごジュース 500cc
  9. レモン 小さじ1
  10. ○砂糖 大さじ2
  11. ○白ワイン 大さじ1

作り方

  1. 1

    ・粉ゼラチンに水を加えて混ぜ、戻しておく。

    ・りんごの皮を塩でこすり洗いして、よくすすいでおく。

  2. 2

    芯を取り除き、皮つきのまま7~8㍉の角切りにする。

  3. 3

    耐熱容器に入れ●を加えて絡め、ラップしてレンジ500Wで2分加熱し、そのまま冷ます。

    冷めたらザルにあけておく。

  4. 4

    ジュースを500Wで3~4分加熱して温める。そこへ戻したゼラチンを入れ溶かし、○を加えよくかき混ぜる。

  5. 5

    水で濡らした器にりんごを分け入れ、④を静かに注ぐ。

  6. 6

    冷蔵庫で2時間以上冷やして固める。

  7. 7

    耐熱の計量カップがあれば、そのままレンジ出来るので便利ですよ。

コツ・ポイント

りんごは小さいと1個・大きいと1/2で作っています。
ゼラチンを入れた時、溶け具合が悪かったら後30秒レンジで温めてみて下さい。
現在 息子のイチオシおやつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あーべっち
あーべっち @cook_40044550
に公開
瀬戸内海側の街に主人と中学生の息子、3人で暮らしています。     ジャザサー歴13年、体を動かす事と食べる事が大好き! !!    ただ今、活動お休み中ですスミマセン 返信コメント統一させて頂いてます<(_ _)> レポありがとうございます✿ 
もっと読む

似たレシピ