暑い日にはコレ!ヴィシソワーズ☆

peach55217
peach55217 @cook_40103212

ひんやりポタージュは、我が家の夏の定番!作り置きして、暑い日の朝食をササッと済ませたい時などに☆
このレシピの生い立ち
TVドラマ『ランチの女王』に出てきたヴィシソワーズが美味しそうで・・・大好きな豆乳をベースに、少しアレンジして作りました。
家族にも大好評!!

暑い日にはコレ!ヴィシソワーズ☆

ひんやりポタージュは、我が家の夏の定番!作り置きして、暑い日の朝食をササッと済ませたい時などに☆
このレシピの生い立ち
TVドラマ『ランチの女王』に出てきたヴィシソワーズが美味しそうで・・・大好きな豆乳をベースに、少しアレンジして作りました。
家族にも大好評!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも(大) 2個
  2. 玉ねぎ(中) 1/2個
  3. 長ネギ(白い部分) 1本
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. (お湯) 900ml
  6. 固形ブイヨン 3個
  7. 豆乳生クリーム 150~200ml
  8. 豆乳(無調整) 400ml
  9. 一つまみ
  10. コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥き、一口大に。
    玉ねぎは0.5cm程のスライス、長ネギは1~2cm幅に、それぞれ切る。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、長ネギを入れ、透明っぽくなるまで炒める。

  3. 3

    鍋にじゃがいもを加え、全体に油を馴染ませる感じで、炒め合わせる。

  4. 4

    じゃがいもの端がほんのり透き通ったら、水(お湯)と固形ブイヨンを加えて、じゃがいもにスッと箸が通るくらいまで煮る。

  5. 5

    アクをとりつつ、じゃがいもが煮えたら、塩加減を味見し、気持ち濃い目かな?くらいにととのえる。

  6. 6

    鍋の中味を汁気ごとミキサーにかけ、柔らかいペースト状にする。

  7. 7

    ペーストの粗熱が取れたら、生クリーム、豆乳を加え、冷蔵庫で冷やして、出来上がり!

コツ・ポイント

ミキサーにかける時は、2~3回に分けてかけた方が安全です(熱いので)。
ペーストが熱いまま、豆乳やクリームを入れてしまうと、タンパク質が一部固まってしまう事がありますのでご注意を!
豆乳やクリームはもちろん、乳製品に替えて作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
peach55217
peach55217 @cook_40103212
に公開

似たレシピ