ちょいとアレンジ★火山カレー♪

ROCCO♪
ROCCO♪ @cook_40220259

ちょっとしたサプライズ☆
火山のてっぺんには恐竜の巣と卵が♪
山を崩すと、溶岩流が〜(^O^)/

このレシピの生い立ち
食卓にちょっとしたお楽しみを♪
ダムカレーがあるなら、こんなカレーがあっても楽しいかも、ってことで作ってみました(^^)

ちょいとアレンジ★火山カレー♪

ちょっとしたサプライズ☆
火山のてっぺんには恐竜の巣と卵が♪
山を崩すと、溶岩流が〜(^O^)/

このレシピの生い立ち
食卓にちょっとしたお楽しみを♪
ダムカレーがあるなら、こんなカレーがあっても楽しいかも、ってことで作ってみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 茶碗大盛り2杯
  2. レトルトカレー 1人前
  3. 水菜 少々
  4. うずらの卵 4個
  5. お好みの野菜 適量

作り方

  1. 1

    お皿にご飯の8割ほどの量をリング状に盛り付ける。ヘラなど使い、固く壁を作る感じで。

    周りにお好みの野菜を並べる。

  2. 2

    ご飯の真ん中にカレーを入れ、その上に残りのご飯をのせて、山の形に。

  3. 3

    ご飯のてっぺんに水菜をのせ、その上にうずらの卵をのせる。
    恐竜の巣と卵です♪

  4. 4

    ご飯の山を崩すと、中から溶岩、いやカレーが…(^^)

  5. 5

    周りにぐるりと野菜を並べて、リース風にも♪

コツ・ポイント

ルーの量や固さの目安として、材料にレトルトカレーを載せています。
もちろん手作りでOK♪
ルーの具は少し小さめに。
ルーの固さも緩すぎず、固すぎず…
冷めると流れ出にくいので(写真のように^^;)、やや緩めがいいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ROCCO♪
ROCCO♪ @cook_40220259
に公開
仕事が不規則なシフト勤務なせいもあってか、食生活が乱れ気味。気付けば、一日4食食べている日も。常に明日の献立やらお弁当やら、と食べ物のことばかり考えている日々です。昨年は低糖質ダイエットで目標値まで達成出来たものの、すっかりリバウンド中…明日からダイエット頑張ります٩( 'ω' )و
もっと読む

似たレシピ