ちくわとインゲン豆の天ぷら☆青さ風味

天使の花
天使の花 @Rinrin1002

彩りも良く、あおさの粉を入れるので風味も楽しめます。ポイントは衣に白ダシを少し入れると美味しくなります‼︎
このレシピの生い立ち
ちくわも、インゲン豆も単品の天ぷらでも美味しいので、一緒にあげたら両方楽しめると思い、ちくわに挟んで揚げてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ちくわ 2本
  2. インゲン豆 2本
  3. 天ぷら粉(又は小麦粉) 大さじ2
  4. あおさのり 小さじ1
  5. ☆白ダシ 小さじ1弱
  6. ☆水 適宜

作り方

  1. 1

    小麦粉とあおさの粉を混ぜ、水と白ダシを入れて衣をつくる。

  2. 2

    インゲ豆はへたをとり、ちくわの中に入れる

  3. 3

    半分に切って、油で揚げる

コツ・ポイント

インゲン豆に火が通るように、最初少し低音160度位がいいかもしれません、仕上げは180度にするとからっと揚がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

天使の花
天使の花 @Rinrin1002
に公開
美味しいものを食べるのが大好きな主婦です。家族が美味しいと言って毎日食事を楽しみにしてくれる料理を目指して頑張っています。
もっと読む

似たレシピ