お弁当 簡単 ちくわパンなラップサンド

でんぶちゃん @cook_40179795
朝寝坊しても…竹輪パンが出来ちゃいます。ランチにも…
このレシピの生い立ち
テレビで存在を知ってから何度も作ったりしてみていましたが朝寝坊しちゃった時ふいにきづいちゃったんですよ…竹輪の準備中に…生地作らなくてもロールサンドでいけるかもって…こんな感じで…すっ
お弁当 簡単 ちくわパンなラップサンド
朝寝坊しても…竹輪パンが出来ちゃいます。ランチにも…
このレシピの生い立ち
テレビで存在を知ってから何度も作ったりしてみていましたが朝寝坊しちゃった時ふいにきづいちゃったんですよ…竹輪の準備中に…生地作らなくてもロールサンドでいけるかもって…こんな感じで…すっ
作り方
- 1
食パンはみみを落としてマーガリンとからしをぬり待機。
- 2
ちくわは縦に切り込みを入れて、汁気をよく切って★をまぜたツナを4等分して詰めて待機。
- 3
トッピングする場合は、スライスチーズは縦長に4等分に、レタスはちぎり、薄切りきゅうりも準備。
- 4
ラップの上に食パンを縦に置き、手前にちくわを置き巻いていく。(飾りをする場合はラップの上に型抜きにんじんを配置してから)
- 5
トッピングする場合は、食パンの手前にスライスチーズを置き、切り込みの方を下にしてちくわをおく。
- 6
5のちくわのすぐ上の方にレタスときゅうり、少量のマヨネーズを置き巻いていく。
- 7
ラップしたまま斜め切りし、あまっているラップをカットして完成。切らないでリボンしても可愛いです。
コツ・ポイント
竹輪パンは本当は、チーズや野菜は入っていないですからお好みで。他のものでもいいです。みみは使わないので他のものに使用してくださいね。私はパンプリンにしちゃいました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19291484