離乳食(1歳頃)☆トマトチキンライス-レシピのメイン写真

離乳食(1歳頃)☆トマトチキンライス

anjuママ
anjuママ @cook_40060040

10ヶ月から1歳頃の離乳食。色々な栄養を満遍なく取れるので助かっています。味はチーズのコクと塩分でつけています。
このレシピの生い立ち
トマト味のご飯なら良く食べるので、そこに色々な材料を一緒に混ぜ込んで作ってみました。

離乳食(1歳頃)☆トマトチキンライス

10ヶ月から1歳頃の離乳食。色々な栄養を満遍なく取れるので助かっています。味はチーズのコクと塩分でつけています。
このレシピの生い立ち
トマト味のご飯なら良く食べるので、そこに色々な材料を一緒に混ぜ込んで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子ども茶碗1杯程度
  1. ご飯 しゃもじ1杯程度
  2. トマトジュース(無塩) 大さじ2杯程度
  3. 1/2カップ程度
  4. 鶏肉ひき肉 中さじ1
  5. 玉ねぎ 3cm程度
  6. ピーマン 3cm程度
  7. ほうれん草 5グラム
  8. 人参 1cm程度
  9. ピザ用チーズ 少々
  10. 絹ごし豆腐 50グラム

作り方

  1. 1

    野菜は全てみじん切りにし、分量の水で煮る。(ほうれん草は一度下茹でしておく)野菜に火が通ったら鶏肉を入れる。

  2. 2

    鶏肉に火が通り始めたらご飯を入れ、煮詰まってきた所でトマトジュースを入れる。水分が飛んだら取り出す。

  3. 3

    同じ鍋に豆腐を入れ、中まで火が通ったら取り出して、先程のチキンライスの上に乗せる。

  4. 4

    上からピザ用チーズを少々振れば出来上がり。

コツ・ポイント

野菜はブロッコリーやかぶをみじん切りに入れてもバランスが良くなります。また、仕上げのチーズも粉チーズにしても良いです。
チーズの塩分で美味しくなるようで、喜んで食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
anjuママ
anjuママ @cook_40060040
に公開
主人と娘(2歳)の3人暮らし。栄養があって、娘も一緒に食べられるお料理を心がけています。アンチエイジングのお料理も気になっています。
もっと読む

似たレシピ