黄身が寄っちゃったゆで卵でウサぴょん

モグリンママン @cook_40039961
手抜きゆで卵で黄身が寄っちゃっても「わざとだよ!」って言えるように可愛くしちゃいました♪お弁当に入れてやって下さい☆
このレシピの生い立ち
卵サラダなどをつくる時はお米を炊くのと一緒に卵をアルミホイルに包んでスイッチオンしちゃうのですが、黄身が寄っちゃうんです(^^; それをなんとか可愛くみせたくて!
作り方
- 1
卵をアルミホイルで包んでお米を炊く時に一緒に入れてつくったゆで卵をつかいました♪
- 2
卵の尖ってる方から5mm幅と2cm幅の厚さに切ります。5mmの方で耳します。半分に切るか3等分にして両端をつかいます。
- 3
白身が厚い方を顔にして、耳の位置に切り込みをいれて耳を差し込みます。顔とおへそは海苔で、ほっぺに鮭フレークを!
コツ・ポイント
黄身の寄り方によって、ちょっと斜めに向いたかんじにもなりますよー。切ってみないとわからない寄り方で楽しめます(^3^)/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19293043