えび雲呑の包み方@うちの場合

ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi
鍋だね、スープ、ラーメンに。つるんと美味しいえび雲呑。具だくさんなのでうちはこんなふうに包んでます。
(写真解説付)
このレシピの生い立ち
海老と挽肉、ねぎを入れると中身がたっぷり過ぎて二つ折りでは包めない。こんな感じで我が家は包んでます。
えび雲呑の包み方@うちの場合
鍋だね、スープ、ラーメンに。つるんと美味しいえび雲呑。具だくさんなのでうちはこんなふうに包んでます。
(写真解説付)
このレシピの生い立ち
海老と挽肉、ねぎを入れると中身がたっぷり過ぎて二つ折りでは包めない。こんな感じで我が家は包んでます。
作り方
- 1
皮をこの向きに置いて・・・
- 2
まんなかにむきえびを置き・・・
- 3
5㌘、だいたいコーヒースプーン半分位の挽肉をのせ・・・
その上にネギのみじん切りもひとつまみ。 - 4
左右の皮に重ねて閉じます。(重ね目にぬるま湯を少量指先で塗り、つまみ合わせるとくっつきます。)
- 5
更に上下の皮も重ねて閉じたら出来上がり。(重ね目にぬるま湯をつけてつまんで閉じます。)
- 6
そのまま、スープや鍋に落として茹でていただきます。これは担々麺スープ味のごま鍋。白菜、ねぎ、豆腐、もやし、と共に。
コツ・ポイント
むきえびは大きいものなら半分に切って使います。
似たレシピ
-
-
つるんと美味しいワンタンスープ☆ つるんと美味しいワンタンスープ☆
つるんと美味しいワンタンスープです。写真撮り忘れて、ワンタンが影薄くなってます…ラーメンを入れて、ワンタンラーメンに!! ちょ95☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19293903